スパイスアンバサダーとして

活動させていただいています♪

 

 

 

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

 

 

 

たくさんのスパイスを

モニタープレゼントしていただきました♪

 

他にもたくさん

プレゼントしていただきました!!!

 

 

さて

今回からは

こちらのテーマに♪

       

 

世界のパーティーレシピ
世界のパーティーレシピ  スパイスレシピ検索

 

食卓で旅気分!楽しさ広がる、

世界のパーティーメニュー ヨーロッパ編

世界の料理は地域によって食材や作り方もさまざま。

各国を代表する料理でパーティーシーズンの食卓を楽しんじゃいましょにひひ音譜

身近な食材とスパイスで作る「世界のパーティーメニュー」を紹介します。 
第2回はヨーロッパ編です。

 

 

我が家でもよく作る

イタリア料理といえば。。

 

 

          音譜音譜ミネストローネ音譜音譜

 

 

ミネストローネは

具だくさんのスープという意味で

イタリアの野菜スープ♪

 

決まったレシピはないそうで

いわゆる

田舎の家庭料理とか。

 

ミネストローネというと

トマトベースのスープですが

コロンブスによって

トマトが持ち込まれるまでは

トマトを入れていなかったそうですニコニコ

 

パスタ(ショートパスタ)やお米を入れて

いただくことも♪

 

我が家でも

スパイスをタップリ効かせた

ミネストローネはよく作ります♪

 

簡単に作れるので

これからの季節

クリスマスパーティー等

たくさん作ってみんなでいただくのも

オススメですにひひ音譜

 

今回は

冷蔵庫に残っている野菜も

タップリと使って作ってみましたよ♪

 

では

レシピを音譜

 

    ニコ野菜たっぷり☆スパイシーミネストローネニコ

 

 

〈材料〉 4~6人分  調理時間  40分ぐらい

ベーコン(ブロック)  50~80g

じゃがいも  1個

人参  1/2本

玉ねぎ 1/2個

セロリ  1本

白菜  2枚ぐらい

にんにく  1片

オリーブオイル  大さじ2

トマト缶  1缶

水  800cc

GABANローリエ(アメリカ産) 1枚

コンソメ(顆粒)  大さじ1

トマトケチャップ  大さじ1

GABANオレガノ  小さじ1

GABANレッドペパー(パウダー)  小さじ1/3

GABANパプリカ(パウダー)  小さじ1

GABANブラックペパー(パウダー)  適量

パセリ  適量

 

 

〈作り方〉

①じゃがいも、人参、セロリ、たまねぎは

 それぞれ1センチ角に切る。

 ベーコンは1センチ幅に切る。

 白菜はざく切りにする。にんにくはみじん切りに。

②鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて炒める。

 香りが立ってきたら野菜を加えて炒める。

③野菜がしんなりしてきたら水、コンソメ、ローリエを入れ

 弱めの中火で10分、アクを取りながら加熱する。

④トマト缶、ケチャップ、スパイス☆を加え、さらに5分ほど煮込み

 塩、ブラックペパーで味を調える。

 

器に盛り付けパセリを散らして完成♪

 

トマト缶(ホール)を入れて

あまりほぐさずにゴロゴロ感が残るくらいが

私的にはおススメ♪

 

 

 

敢えてレッドペパーを少々

ピリッと辛さをプラスして

スパイシーに仕上げてみました♪

 

小さいお子さんがいるかたは

レッドペパーなしでニコニコ

 

さきほど触れましたが

ショートパスタやお米を入れると

これ一皿で主食にもなっちゃう♪

 

他にも

コーンを入れると甘さが増して粒々食感も楽しめるし

ひよこ豆やキドニービーンズ、それから

先日のレンズ豆なんかをいれても美味しいです音譜

 

あ~なんか

お腹空いてきた。。音譜