突然ですが

 

レシピでよく

「耐熱容器に入れラップをして600wのレンジで○○分加熱。。」

などというものを

よく目にすると思いますが

 

私もそのような表記をして

レシピ投稿しておりますが(-_-;)

 

肝心の私はといえば

ちゃんとした耐熱容器というもの

1つだけはあるんですけど

。。

このタイプ(-_-;)

 

深めで

耐熱容器としては十分

実力発揮してくれているのですが

 

ちょっと形がおしゃれじゃ~ない(-_-;)

 

スクエア型の耐熱容器が

欲しいな~と

思っていた時に

山本ゆりさんのブログで見つけたのが

 

キラキラ「山本ゆりのおいしいレシピBOOK」

   限定カラーのiwaki耐熱容器つき!キラキラ

 

ちょっと気づくのが遅くて

第一弾で購入することができず

予約第二弾ということで

待って待って。。

 

つい先日

やっとやっとゲットしました!!!

 

耐熱容器もさることながら

この容器を使った

なんと30レシピ=1か月分!??もの

ゆりさんレシピが掲載されている

レシピ本も一緒というのが

これまた魅力でキラキラ

 

 

届いてすぐ

ちょうど冷蔵庫にあった

合挽肉とパプリカを使って

作ったのが

こちらのレシピ音譜

 

 

      ニコ肉だんごとパプリカの甘酢あんニコ

 

欲張ってパプリカを入れすぎちゃったので

肉だんごがぎゅうぎゅう詰めにあせる

レシピ通りに作れば

もっと仕上がりがきれいだったかな♪

 

 

味の方はもう

申し分ないほど美味しくてアップ

特に息子達に大好評!!!

私の味付けじゃないことは

確か。。です(-_-;)

 

これを

レンジで簡単に作れるレシピを考案する

山本ゆりさんは

やっぱり

 

キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°凄い°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ

 

 

 

チキンにアクアパッツァ、

根菜きんぴらに

なんとスイーツレシピまで♪

もう

あれこれつくってみたくなっちゃうアップ

 

 

 

限定カラーなんだそうで

とってもおしゃれ♪

蓋をしたままレンジ加熱もOKで

蓋を外せばオーブン使用もOK♪

 

もう耐熱容器以上の

優れものですよねニコニコチョキ

 

どんどん使って

上手に使いこなさなくちゃ音譜

 

みなさんはもう

耐熱容器

持ってますよ。。ね。。

まだな方は是非

こちら、おススメです音譜