スパイスアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

 

 

 

 世界のスパイスごはんレシピ
世界のスパイスごはんレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

さて

今回のテーマは。。

 

 

食卓で旅気分を楽しもう!暑さに負けない、

     世界のスパイスごはん<さっぱり・さわやか編>

 
 
 
今日午前中に焼いた
スパイスたっぷり
ジンジャーパウンドケーキ音譜
 
 
 
今日のおやつ用に焼きましたニコニコ
 
というのも。。
 
一か月前に
若山曜子さんのレシピ本を見て作った
ジンジャーシロップ音譜
 
 
 
暑い間は
炭酸で割って
ジンジャーエールにして
ほぼほぼ毎日飲んでいましたが
 
涼しくなると
温かい飲み物がよくなって
 
手前にあったジンジャーシロップも
いつの間にか冷蔵庫の奥の方へ。。(-_-;)。。
 
そうだ!!!
パウンドケーキ焼こう音譜音譜音譜
 
ということで
早速作ってみましたニコニコ
 
 
 
<材料>
ホットケーキミックス  120g
アーモンドパウダー  30g
卵  2個
キビ砂糖   50g
バター  70g
生姜の甘酢漬け
 (みじん切りにする)   30g
ジンジャーシロップ  大さじ2
紅茶(茶葉)  1パック
GABANカルダモン(パウダー)  小さじ1/2
GABANジンジャー(パウダー)  2ふり
 
 
<作り方>
オーブンを170度に予熱する。
 
①ホットケーキミックスとアーモンドパウダーは
 合わせて1度ふるっておく。
②ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで
 泡だて器で混ぜる。
 キビ砂糖を2回に分けて加え、空気を含ませながら
 その都度しっかりとぜる。
③割りほぐしておいた卵を2,3回に分けて加え
 同じようにその都度しっかりと混ぜる。
④刻んでおいた生姜の甘酢漬け、紅茶の茶葉を加え
 その都度しっかり混ぜる。
⑤ヘラに持ち替え、合わせておいた①、スパイスを加え、
 空気を含ませながらさっくりと混ぜる。
⑥薄くバターを塗った(分量外)パウンドケーキ型に流し入れ、
 軽く持ち上げてトントンと落として空気を抜き、
 170度に予熱しておいたオーブンで30分ほど焼く。
 竹串に生地が付いてこなければできあがり♪
 
 
 
なかなか
きれいに焼けましたニコニコチョキ
(自画自賛。。)
 
 
思ったほど生姜の甘酢漬けが主張していないのと
紅茶のほのかな香りと
爽やかなスパイスがしっかり効いて
とても美味しい仕上がりに♪
(食べるまで不安だった。。(-_-;)。。)
 
 
 
ひと切れ。。のつもりが
2切れしっかり食べちゃったべーっだ!
 
せっかくなので
美味しい紅茶を淹れて
まさに
アフタヌーンティーラブラブ
 
 
 
スパイス
もっと効かせてもいいかも音譜
 
使用したスパイスは。。。
 
GABANカルダモン(パウダー)
GABANジンジャー(パウダー)
 
ジンジャーダブル使いの
美味しい爽やかスイーツ
ごちそうさまでした音譜