スパイスアンバサダーとして
活動させていただいています
今月のテーマは。。
食卓で旅気分を楽しもう!
夏に食べたい、世界のスパイスごはん
<スパイシー・辛味編>
スパイシー・辛味編ということで
夏場は毎日のように
ピリ辛スパイスを使った料理を
作っているような。。
おかげで
食欲が落ちることなく
むしろ
食べ過ぎちゃって
困るくらいです。。
(外出もしないからなおさら。。(-_-;)。。)
さて
辛味といえばキムチ
キムチといえば韓国
韓国は訪れたことはないものの
ソウルフードはじめ
韓国料理には本当に目がない我が家
息子達なんか
ただでさえ韓国料理は辛かったりするのに
それだけでは物足りなくて
辛さ倍増の、いわゆる
「デスソース」なるものまで常備して
たっぷりかけて食べたりしているほど
それほど
この辛味というものには
計り知れない魅力があるのですよね
そのキムチ。
我が家は週1ぐらいのペースで
買ってたりするのですが
野菜と豚肉と一緒に炒めて食べると
これまた最高に美味しい
ベタ中のベタレシピですが
今回は
ぐんまクッキングアンバサダーで
たくさんいただいたズッキーニに
スパイスもたっぷり加えた
キムチ炒めを作ってみました
花椒香る☆豚肉とズッキーニの旨辛キムチ炒め
<材料> 4人分 調理時間 20分
豚肉 200g
★塩 適量
★GABANブラックペパー(パウダー) 適量
片栗粉 大さじ1
ズッキーニ 1本
キムチ 150g
胡麻油 大さじ1
にんにく(チューブ) 3センチぐらい
生姜(チューブ) 3センチぐらい
☆醤油 小さじ1
☆お酒 大さじ1
☆鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
GABAN花椒(パウダー) 小さじ1
GABANブラックペパー(パウダー) 適量
<作り方>
①豚肉は食べやすく切り、★で下味をつけ
片栗粉をまぶしておく。
ズッキーニは縦半分に切り、5ミリ幅に切る。
②フライパンにごま油を熱し、にんにく、生姜を入れて
炒める。香りが立ってきたら豚肉を入れて炒める。
③豚肉の色が変わったらズッキーニを加えて炒める。
④キムチを加えてさらに炒め、調味料☆を入れて
サッと炒めたら花椒、ブラックペパーをふり
全体を絡め炒めたらできあがり。
ん~、最後に加える
花椒のいい香りが
食欲をそそる~っ
これ
食べる前から
絶対に美味しいやつです。。
③のズッキーニを加えたら
一気に炒めて作ってくださいね♪
ズッキーニは生でも食べられるので
サッと炒めることで
ズッキーニのパリパリ。。いや、
ポクポク(!?)とした食感も
是非とも味わっていただきたい!!!
この辛さ
おかずとしてはもちろん
ビールもすすむこと
間違いなしですよ
今回使用しました
スパイスのご紹介~♪
GABAN花椒(パウダー)
ABANブラックペパー(パウダー)
韓国のキムチと
中国の花椒
日本人のお口にも合う
美味しい一皿~いかがでしょうか