スパイスアンバサダーとして
活動させていただいています
スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<主食編>
世界の料理を作ったり味わったりすると、それをきっかけに、
その地域の食文化や特産品などを知ることができて、関心も広がります♪
各地域の料理を特徴づける風味づけはスパイスを使えば簡単!
このコロナ禍で
思うように海外旅行にも行けなくなったあなた!!!
是非、この機会にスパイスを使って
世界の朝ごはんを作ってみませんか
今話題の
オートミールとスパイスを使って
食べ応え満点の
オートミールクッキーを焼いてみました
(シートが表裏逆でした。。どうりでくっつくわけだ。。)
話を戻して
オートミール。。
なんか
オシャレな海外の朝ごはん♪というイメージが
私的にはありましたが。。
今はどこでも
この近隣の小さなスーパーでも
簡単に手に入る
このオートミール♪
オートミールとは
オーツ麦を食べやすく脱穀加工したもので
100gあたりの食物繊維は
精白米のなんと約19倍!
食パンの約4倍もあるのだそうです!!!
ミネラルやたんぱく質も豊富なので
これ1食で不足しがちな栄養素を
しっかりと補ってくれるんです♪
また
血糖値を上げにくい低GI食品のため
ダイエットにも効果的なんだとか
食べ方も色々。。
まずは
おやつにもピッタリな
クッキーを焼いてみることに
スパイスもたっぷり
スパイスたっぷり☆オートミールクッキー
<材料> 8枚分 調理時間 5(焼き時間を除く)
☆オートミール 70g
☆薄力粉 30g
☆キビ砂糖 30g
☆太白ごま油 大さじ3
GABANシナモン(パウダー) 小さじ1
GABANアニス 小さじ1/2
豆乳(水でも) 大さじ3
<作り方>
①ボウルに☆を入れて混ぜる。
②シナモン、アニスを加え、豆乳を加えてさらに混ぜ
生地を一つにまとめる。
③オーブンシートに生地を8等分落とし、1センチ幅くらいの
平らにまとめたら、180度のオーブンで15~20分ほど焼く。
④きつね色になるまで焼けたらできあがり。
おやつとして焼きましたが
私はこの日
朝食にいただきました
これと
ブラックコーヒーで
それなりにお腹が満たされます。。
まさにダイエット効果かな
今回は
シナモンと一緒に
焼き菓子の風味付けにもピッタリの
アニスというスパイスも使用してみました♪
ABANシナモン(パウダー)
ザクザク食感が
ついつい後を引くので
食べ過ぎちゃう
食べ過ぎちゃったら
せっかくのダイエットに意味がないので
ご注意を
今回私が使用した
オートミールはこちら♪
この
ピュア オートミールというところに
惹かれまして
オートミールって
今では色々なメーカーさんから
出てますよね
色々たべくらべてみるのも
楽しいかも
あっというまに
8枚食べちゃったので
またせっせと焼こうと思います