ぐんまクッキングアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

 

 

第一弾として

 

今月は

こちらのたくさんのお野菜を

送っていただきました音譜

 

星群馬県産レタス

星群馬県産なす

星群馬県産ほうれん草

 

 

今回は

こちらの

群馬県産なすを使ってお料理音譜

しちゃいますよ~ニコニコ

 

 

群馬県産なす

油との相性がいいので 炒めても、揚げても、

煮てもおいしい野菜音譜

和洋中問わずに使える野菜なので

お料理の幅もぐ~んと広がりますよ~♪

 

 

この瑞々しい群馬県産なす

新じゃがを使って

旨みタップリの甘酢炒めを作ってみましたニコニコ

 

       ニコ鶏と新じゃがとなすの甘酢炒めニコ

 

<材料>

鶏もも肉  1枚

★塩  適量

★ブラックペパー(パウダー)  適量

片栗粉  大さじ1

群馬県産なす  3本

新じゃが(小さめのもの)  5~6個

ピーマン   2個

☆醤油  大さじ2と1/2

☆お酒  大さじ2

☆みりん  大さじ2

☆砂糖  大さじ2弱

☆お酢  大さじ2

☆おろしにんにく(チューブ)  3センチほど

☆おろし生姜(チューブ)  3センチほど

サラダ油  大さじ2

 

<作り方>

①新じゃがはよく洗って皮付きのまま耐熱皿にのせ

 ラップをして600wレンジで2分加熱、上下返してさらに

 2分ほど加熱する。

 

 

さて、いよいよ

キラキラ群馬産のなすキラキラの登場ですよ~音譜

 

 

この

ツヤツヤで

キレイな紫色キラキラ

 

 

 

 

 

 

②なすはヘタを取り、縦半分に切ってから3センチ幅に切り

 水にさらす。ピーマンは乱切りにする。

③鶏肉は一口大に切り、塩、ブラックペパーをふっておく。

④☆は合わせておく。

⑤フライパンにサラダ油を入れて熱し、③に片栗粉をまぶして

 皮面を下にして並べて焼く。空いているところに①も入れて

 転がしながら加熱、鶏肉は焦げ目がついたらひっくり返して

 中までしっかり火を通す。

⑥鶏肉に火が通ったらフライパンの端に寄せ、なすを入れて

 焼き、なすに軽く焦げ目がついてきたらピーマンも加えて全体を炒める。

⑦合わせておいた調味料☆を回しいれ、全体に絡めるようにして

 炒めたらできあがり。

 

 

なすと油って

なんて相性がいいのでしょう~激ウマアップ

3本なんてケチなこといわず(-_-;)

1袋たっぷり使ってもよかったくらい

なすだけ減りが早い。。(-_-;)ほど

 

このジューシー食感

是非一度味わっていただきたい!!!

 

新じゃがもホクホクで

鶏の旨みをたっぷり吸って美味♪

お酢をプラスした甘酢ダレがまた

食欲をそそりますニコニコ

 

お弁当のおかずにも

オススメ♪

キラキラ鶏となすと新じゃがの甘酢炒めキラキラ

 

 

あっという間に

完食でしたニコニコチョキ

 

今度は

この倍量を作ろうっと音譜