宝酒造 × レシピブログ
モニターコラボ企画に
参加させていただいています
モニタープレゼントしていただきました
美味しい大根の葉が手に入ると
必ずと言っていいほど作るのが
大根の葉と油揚げの炒め物
ビタミン、ミネラル、カルシウムを含む
栄養満点の大根の葉
なのに
あまり店頭に並ばないのが
本当に残念。。
野菜直売所にいくと
立派な葉の付いた
葉付大根が手に入るので
必ずと言っていいほど
作るのがこの炒め物♪
たくさん作っても
あっという間になくなっちゃうほど
ご飯にあうんだよね
今回は
タカラ本みりんと
タカラ「料理のための清酒」 を使って
作ってみましたよ
<材料> 4人分 調理時間 10分
大根の葉 1本分
油揚げ 1枚半
サラダ油 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆タカラ本みりん 大さじ1
☆タカラ 料理のための清酒 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆和風だし(顆粒) 小さじ1/2
胡麻油 少々
<作り方>
①油揚げはサッと熱湯をかけて油抜きをし、
食べやすい大きさに切る。
②大根の葉はよく洗って水気を切り
1センチ幅に切る。茎部分と葉の部分に分ける。
③サラダ油を熱し、茎の部分から先に入れて
サッと炒める。続いて葉の部分も入れて炒める。
④油揚げを加えてさらに炒める。
⑤調味料☆を入れて全体を手早く炒める。
火を止める前にごま油を少々回しかけたら
できあがり♪
大根の葉のシャキシャキ感と
旨みたっぷり染みた油揚げが
もうたまりません~
さっと炒めただけなんだけど
しっかり味が染みてて
アツアツのご飯に
たっぷりのせていただくのが
おススメ
美味しそうな大根の葉を見つけたら
ぜひとも作ってみてくださいね