ぐんまクッキングアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

 ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー

 

 

アンバサダー第9弾!!!

いよいよ

今回が最後の食材となります。。

(寂し。。笑い泣き

 

今月の食材は。。

 

群馬県産 ブリックスナイン(トマト)

 

そして

もうひとつ。。

 

群馬県産 ほうれん草

 

今日は

ほうれん草を使って

ボリューム満点おかず

作ってみました音譜

 

 

どーんと、

凄いボリュームでしょにひひ

 

ゴーヤチャンプルーが食べたくなって。。

でもこの季節には無理なこと汗

ゴーヤじゃなくても

炒め物ならチャンプルーですよねニコニコ

 

ということで

豆腐ではなく厚揚げを使って

食べ応えも満点チャンプルーな

ほうれん草と厚揚げのチャンプルーを

作ってみました音譜

 

 

       ニコほうれん草と厚揚げのチャンプルーニコ

 

 

〈材料〉 4人分  調理時間  20分ぐらい

豚切り落とし肉  150g

ほうれん草  1把

もやし  1袋

厚揚げ  1袋

卵  2個

サラダ油  大さじ1

☆和風だし  小さじ1

☆塩  適量

☆GABANブラックペパー(パウダー) 適量

オイスターソース  大さじ1

 

〈作り方〉

①ほうれん草は3~4センチ幅に切り、水に5分ほどさらしてから水気を切る。

 もやしも洗ってザルにとり水気を切っておく。

 豚肉は食べやすく切り、塩、ブラックペパー(分量外)を少々揉みこみ、下味をつけておく。

 厚揚げはサッと熱湯をかけ油抜きをして、サイコロ状に切っておく。

 卵は割りほぐしておく。

②フライパンに厚揚げを入れ火にかける。軽くきつね色になるまで全面を焼いたら

 いったん取り出す。

③フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を入れて炒め、色が変わったらもやし、ほうれん草の

 順に入れてサッと炒める。(炒めすぎに注意!あくまでもサッとね♪)

④厚揚げを加え、和風だし、塩、ブラックペパーで味を付けたら卵を回しいれ

  全体を炒め合わせたらオイスターソースを加えてサッと炒めてできあがり。

 

 

厚揚げゴロゴロ入ってます。。(大きすぎたかな。。汗

いやいや、これくらいがいいんですニコニコ

 

チャンプルというと

水切りをしたお豆腐を使うことが多いのですが

それでも炒めているうちに崩れてしまってあせる

でも、厚揚げだったら

どんなに炒めても崩れないし(限度がありますが。。)

 

なにより

食べ応え満点!!!

 

ほうれん草ももやしもたっぷり♪

シャキシャキ感を楽しみたいので

あくまでも炒めすぎないようにねっニコニコ

 

 

オイスターソース

若干多めにして

お弁当のおかずとしてもオススメです音譜

 

 

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーから アンケート実施の お知らせです♪ 

 

アンケートにご協力いただいた方の中から 抽選で10名のかたに 

Amazonギフト券1000円分プレゼントもありますので 

是非是非 ご協力のほど よろしくお願いしま~すニコニコ

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

 ◎アンケート期間:1月29日(金)正午〜2月28日(日) 

 

◎アンケートフォーム     

※群馬県産農畜産物への関心についてのアンケートです。

 

◎当選人数  :  10名

 

◎プレゼント内容  :  Amazonギフト券  1000円分

 

ご協力

よろしくお願いしま~すニコニコ