大根の美味しい季節ですよね…

何度となく作っているのが



この
豚バラこんにゃく大根。

豚バラ大根に
大好きなこんにゃくも入れて😄

この
こんにゃく1枚入れるのと入れないのとでは
ボリューム的にも違ってくるのです♪
ま、我が家の場合だけかも💧

さて、
早速作っていきましょう〜
フライパンでチャチャッとね♪


 


〈材料〉4人分 調理時間 30分
大根 1/3本
豚薄切り肉 200g
こんにゃく 1枚
ごま油 大1
水 200cc
和風だし〈顆粒〉 小さじ1
☆醤油 大2と1/2
☆お酒 大1
☆みりん 大2
☆砂糖 小さじ1
オイスターソース 小さじ1

〈作り方〉
①大根は1センチ幅のいちょう切りにする。
豚肉は2〜3センチ幅に切る。
こんにゃくは一口大にちぎり、熱湯で茹で、
ざるに上げておく。☆は合わせておく。

②フライパンにこんにゃくを入れてから炒りし、
いったんお皿に取り出す。
〈このひと手間がおいしさのコツ👍〉

③フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。
お肉に火が通ったら大根を入れて炒める。

④こんにゃくも加え入れ、水、和風だし他
☆を加えて、アルミホイルで落し蓋をしたら
弱めの中火で10〜15分煮込む。

⑤煮汁が半分ほどになり大根に火が通ったら
オイスターソースを加え、さっと絡めながら
炒めてできあがり。



乾煎りしておいたこんにゃくに
美味しいだしがたっぷり染み込んで
旨ウマ💕


フライパンだと簡単に作れちゃう
ボリューム満点おかず
豚バラこんにゃく大根✨


今日もご飯
おかわりしちゃいそう😋