ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています♪
今月は
☃️群馬県産 上州ねぎ
☃️群馬県産 アレッタ
☃️群馬県産 とまと
たくさん送っていただきました!!!
さて今回は…
この美味しそうなツヤツヤ
群馬県産とまとを使って
今朝の朝食に
こちらを作ってみました😄
✨トマトとキクラゲの卵炒め✨
《材料》4人分 調理時間 10分
群馬県産 とまと 1個
キクラゲ(乾燥) 適量
卵 2個
サラダ油 小さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
オイスターソース 大1
塩 適量
GABANあらびきブラックペパー 適量
《作り方》
キクラゲは水に戻しておく。
①トマトはヘタをとり、半分に切り
さらにサイの目切りに切る。
戻したキクラゲは食べやすく切る。
卵はわりほぐし、鶏ガラスープを加えて
混ぜ合わせておく。
②フライパンにサラダ油小さじ1を熱し
卵を半熟状ぐらいまで焼き、一旦取り出す。
③フライパンの表面をさっと拭き取り、
サラダ油小さじ1をいれ、キクラゲを入れて
炒める。トマトも加え、トマトの形が崩れて
くるくらいまで炒める。
④オイスターソース、塩少々加えてさっと炒め
最後にブラックペパーをふってできあがり。
加熱したトマトが
とってもフルーティーで甘くて美味っ!!!
ふわふわの卵との相性もピッタリ♪
キクラゲのコリコリとした食感も楽しめる
美味しい一皿に😄
トマトは加熱することで
栄養価もアップするみたい⤴️
冬のこの時期は
朝食にさっと炒めたトマト✨
この甘くてフルーティーな美味しさ
一度食べたら
病みつきになること
間違いなしですよ😄