息子が一言…
「今年の秋は、美味しい秋刀魚とさつまいもが
食べられなかったな…」
秋刀魚…は…
今年は確かにご縁がなかったかな😓
さつまいも…
ん?さつまいもはあるでしょ…
ん?
ん?
さつまいもごはん…作ってないな…
さつまいもの天ぷら…作ってない…な…💧
おやつは
あるでしょ…
鬼まんじゅう…ん。?
ないな。
大学芋は…
うわぁ〜ほんと
食べてなかったね💦
というのを
まるで察していてかのように
美味しそうな千葉県産シルクスイートを発見!
それも大きくて大特価!!
これは
リクエストに応えてあげなきゃねー♪
作りましたよー
大学芋😄

もっとたっぷり
器に盛り付けてあったのに
あまりの美味しさに
できたそばからパクパク食べちゃって😜

私の作る大学芋は
まずは手間でも必ずしっかり
素揚げすること👆
これが
表面カリッと中ホクホクの
美味しい大学芋になる秘訣😄
面倒だからと
レンジでチンなどはダメです。
これはカリッとなりません。
美味しいものが食べたかったら
やっぱりこの
「ひと手間」がとても大切✨
作り方はいたって簡単♪
①さつまいもを一口大の乱切りにして
水にさらし(15〜20分)ざるに取り
しっかり水を切る。
②170度の油で表面がうっすらきつね色に
なるまでじっくり素揚げし、油をきっておく。
③フライパンに醤油大1、砂糖大2、水大1、
はちみつ大2を加熱、グツグツと沸騰
トロミがついてきたら②を入れて全体に
絡めてできあがり。
シルクスイートも甘くて
大学芋にピッタリだったようで👍
大学芋を美味しく作る決め手は…
まずは手間を惜しまずに😄
大学芋に限らず
美味しいものを食べたいなら
手間暇かけて…
全ては無理かもしれないけど💧
これはあくまでも
我流のこだわりなので
ご了承くださいね😄
それにしても
美味しかったなぁ…
また作ろっと♪
「今年の秋は、美味しい秋刀魚とさつまいもが
食べられなかったな…」
秋刀魚…は…
今年は確かにご縁がなかったかな😓
さつまいも…
ん?さつまいもはあるでしょ…
ん?
ん?
さつまいもごはん…作ってないな…
さつまいもの天ぷら…作ってない…な…💧
おやつは
あるでしょ…
鬼まんじゅう…ん。?
ないな。
大学芋は…
うわぁ〜ほんと
食べてなかったね💦
というのを
まるで察していてかのように
美味しそうな千葉県産シルクスイートを発見!
それも大きくて大特価!!
これは
リクエストに応えてあげなきゃねー♪
作りましたよー
大学芋😄

もっとたっぷり
器に盛り付けてあったのに
あまりの美味しさに
できたそばからパクパク食べちゃって😜

私の作る大学芋は
まずは手間でも必ずしっかり
素揚げすること👆
これが
表面カリッと中ホクホクの
美味しい大学芋になる秘訣😄
面倒だからと
レンジでチンなどはダメです。
これはカリッとなりません。
美味しいものが食べたかったら
やっぱりこの
「ひと手間」がとても大切✨
作り方はいたって簡単♪
①さつまいもを一口大の乱切りにして
水にさらし(15〜20分)ざるに取り
しっかり水を切る。
②170度の油で表面がうっすらきつね色に
なるまでじっくり素揚げし、油をきっておく。
③フライパンに醤油大1、砂糖大2、水大1、
はちみつ大2を加熱、グツグツと沸騰
トロミがついてきたら②を入れて全体に
絡めてできあがり。
シルクスイートも甘くて
大学芋にピッタリだったようで👍
大学芋を美味しく作る決め手は…
まずは手間を惜しまずに😄
大学芋に限らず
美味しいものを食べたいなら
手間暇かけて…
全ては無理かもしれないけど💧
これはあくまでも
我流のこだわりなので
ご了承くださいね😄
それにしても
美味しかったなぁ…
また作ろっと♪