スパイスアンバサダーとして
たくさんのスパイスをいただきました♪
スパイスブログ認定スパイス大使2019
1日の始まり
朝食はしっかりととってほしいと
思ってはみるものの
ゆっくり作る時間がないとか
ゆっくり食べる時間がないとか
はたまた
朝はコーヒーだけでいいとか
朝から野菜はいらないとか
…
それ、ダメです。絶対。
〈どこかで聞いたフレーズ…💧〉
あ、なので私は
毎日とは言わず
週明けの月曜の朝ぐらいは
お野菜たっぷりのスープを食べて
元気にスタートしてほしいと
日曜の夜に
コトコト煮込んで
ひと仕事😄
それは…
🍁野菜たっぷり★ほっこりポトフ🍁
晩ごはんにもポトフはよく作りますが
冬場はハーブスパイスをたっぷり作って
じっくり煮込むことで
野菜がクタクタ、トロトロになって
ポタージュ風に食べやすくなるので
野菜嫌いだった子供達が小さい頃から
よく作っていました。
今でも
朝食に出すと
家族みんなしっかり食べてくれるので
定期的に作っています😄
〈材料〉4人分 調理時間 1時間〜
鶏手羽元 10本
人参 2本
ジャガイモ 2〜3個
玉ねぎ 2〜3個
セロリ 2〜3本
塩 大さじ1/2
コンソメ 小さじ2
☆GABANブラックペパー〈ホール〉 8粒ぐらい
☆GABANブーケガルニ 1パック
☆GABANローリエ 1枚
GABANあらびきブラックペパー 適量
〈作り方〉
①鶏手羽元はさっと熱湯をかけ臭みを抜く。
②人参は大きめの乱切りに。
玉ねぎ、ジャガイモは皮をむき、そのまま使用。
セロリは1本を3〜4等分に切る。
③鍋に鶏手羽元、人参、水2000cc、☆を入れて
火にかける。沸騰したら弱めの中火にして
アクを取りながら10分ほど煮込む。
④コンソメ、塩を加え、玉ねぎ、セロリを入れて
さらに15〜20分煮込む。
⑤ブーケガルニとローリエを取り出し、
ジャガイモを加えてさらに10〜15分煮込む。
⑥ジャガイモに火が通ったら
あらびきブラックペパー、塩を加え
味を整えたら出来上がり。
お皿に盛り付けて
刻みパセリを散らして完成♪
今回はボリューム満点✨
朝からこんなにしっかりは
ちょっと…という人には
野菜の旨味たっぷりのスープだけでも
飲んでから出かけてもらいましょ😄
その際は
ピリッとスパイシーな
ブラックペパーをお忘れなく😁
時間のない朝食準備は
スパイス使って
前日の夜にちょっとひと手間♪
このひと手間が
家族の健康につながります😄