スパイスアンバサダーとして
活動させていただいています
あまりがちスパイス
使い切り大作戦♪
キッチンに残りがちな
スパイスを使って
美味しく料理♪
簡単に作れるレシピを
ご紹介しています
梅雨も明けて
夏も本番!!!
今年はコロナもあって
暑さ対策
熱中症対策
本当に気を付けなれば。。
暑くて
食欲が落ちがちでも
しっかり食べて免疫力アップ!!!
スパイスの力を借りるのも
おススメですよ
今回は
我が家のキッチンにも
しっかり鎮座してありました(?)
2つのスパイスを使って
夏にピッタリ
ビールのおつまみにもピッタリの
もやしとちくわを使ったお料理
作ってみました
もやしとちくわのスパイシー炒め
〈材料〉 3~4人分 調理時間 10分
もやし 1袋
ピーマン 2個
ちくわ(3~4本入り) 1袋
にんにく 1片
サラダ油 大さじ1
☆GABANコリアンダー 小さじ1
☆GABANターメリック 小さじ1
塩 適量
あらびき胡椒 適量
〈作り方〉
☆は混ぜ合わせておく。
①もやしは洗ってザルに取り、水気をきっておく。
ピーマンは一口大に切る。
ちくわも同じく一口大に切る。
にんにくはみじん切りにする。
②フライパンににんにくとサラダ油を入れて加熱、香りがたってきたら
もやし、ピーマンを入れて炒める。
③ちくわも入れてサッと炒めたら☆を入れて絡め炒め
塩、あらびき胡椒で味をつけたらできあがり。
できあがりで~す
ターメリック入りだから
カレー風味で美味しいよ
お皿に盛り付けてから
ミルでカリカリっと追いぺパ。
今日のお弁当のおかずにも
しっかり入れました~
これ、いいかも
ターメリックとか
コリアンダーは
手作りインドカレーの時に
買ったはいいものの
そのまま。。固まって。。
というパターンが
多いかも。。
もったいない!!!
炒め物として
美味しく使えますよ~
これ
かなりの人気で
また作ろっと