ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています
今月頂いた食材は。。
群馬県産 嬬恋高原キャベツ
群馬県産 ズッキーニ
たくさんいただいたので
鮮度が落ちないうちに
モリモリいただいちゃいましょ
届いて早速
まずは
キャベツ。。
まるごと1個
お料理しちゃいますよ~
その1。。
まずは1/4個を使って
ジップロックに
材料入れて
シャカシャカ振って
あとは放置するだけで
簡単&美味しい
嬬恋高原キャベツの浅漬けで~す
これ。。
無限に食べられます。。
〈材料〉 3~4人分 調理時間 10分以内
嬬恋高原キャベツ 1/4個
きゅうり 1本
シソ(残っていたものを使用) 5枚
塩 小さじ1
塩昆布 小さじ2~3
お酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
白炒り胡麻 小さじ1
〈作り方〉
①キャベツは洗って水気を切り、一口大にちぎる。
芯の部分は大きければ食べやすく切る。
(ちぎったほうが味が染みて美味しいです♪)
きゅうりはすりこぎ等で軽くたたいて食べやすく裂く。
シソは細切りにする。
②ビニール袋に①、塩を入れて密封し、かるく揉みこむ。
③塩昆布、お酢、鶏ガラスープ、ごま油、白炒り胡麻を加え
再度密封して
全体をしっかり揉みこんだら冷蔵庫に入れて30分以上おく。
(時間を置けば置くほど美味しくなります♪)
時間を置いて
食べてみて
塩加減はお好みで調節してくださいね♪
これ、お酒のおつまみにもピッタリ♪
仕事から帰宅した次男が
器を抱えて食べておりました~
タラ~リ追辣油も
おススメです