「ヤマキ × レシピブログ」
モニターコラボ企画に
参加させていただいています
ヤマキさんの
塩分ひかえめめんつゆを
モニタープレゼントしていただきました
塩分控えめっていうのが
ありがたいお年頃。。
そこで
今回ヤマキさんからいただいた
こちらのめんつゆ♪
なんと
見てみて!!!
塩分30パーセントカットした
お塩ひかえめ めんつゆ なんです
鰹節屋のヤマキさんがつくる
「お塩ひかえめめんゆ」は
鰹節の香りとうま味で 塩分控えめでも
美味しい料理が作れちゃうのです
いつものめんつゆを
替えるだけで
おいしさそのままで
減塩できちゃうなんて
なんて画期的
鰹節屋ヤマキさんの
だしの秘訣
こちらに添付しておきますね
↓ ↓ ↓ ↓
まずは早速
冷蔵庫にあったえのきと
甘口の銀鮭を使って
簡単おかずをつくってみました
鮭とえのきのバターソテー♪
〈材料〉 4人分 調理時間 10分
甘口銀鮭 4切れ
えのき 1袋
小麦粉 適量
サラダ油 大さじ1
にんにく(チューブ) 2~3センチ
バター 5g
お酒 大さじ1
☆ヤマキ お塩ひかえめ めんつゆ 大さじ1
☆お水 大さじ2
☆オイスターソース 小さじ1/2
青ネギ 適量
〈作り方〉
①鮭はそれぞれ3等分にして、ペーパータオルでしっかりと水気をふき取り
表面に軽く小麦粉をまぶす。
②えのきは石づきを取り半分に切っておく。
③フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、①を入れて皮面から焼く。
焼き色がついたら返して焼き、フライパンの端に寄せてえのきを入れて炒める。
④お酒を加えてサッと炒めたら☆を回し入れ、最後にバターを入れて
できあがり。
お皿に盛り付け、きざみ青ネギをちらして♪
あっという間に
一皿完成♪
しめじやエリンギ、舞茸とか
きのこもっとたっぷり入れても美味しいね♪
めんつゆって
味が濃いイメージがあるけど
「お塩ひかえめ」の表示をみると
安心して使えちゃいますね
今回は
甘口銀鮭を使用したので
鮭にもある程度塩分があるため
少量を加えてみましたが
十分に美味しく作れました♪