我が家の次男

 

「今日は久しぶりに何か作ろうかな♪」 と

 

たまの休日(平日もお休みありなので)

買い物に付き合ってくれたついでに

おかずも作ってくれることに音譜

 

何を作るのかと思えば。。

 

なんと

レバニラ!!!

 

 

作れるの~~?

 

と聞くと

 

「いや。。」

 

(-_-;)。。

 

ま、その気合が大事にひひ

 

早速

お手伝いしながら

作っていただきましょう音譜

 

(あくまでも私流のレシピですみません)

 

      ニコ息子作☆レバニラキャベ炒めニコ

 

〈材料〉 3~4人分  調理時間  40分ぐらい

鶏レバー   250g

☆お酒  大さじ1

☆醤油  小さじ1

☆塩   適量

☆粗挽き胡椒  適量

片栗粉  大さじ1

 

ニラ  1束

キャベツ  2~3枚

ねぎ  5センチ

生姜(チューブ)  3センチぐらい

ニンニク(チューブ)  3センチぐらい

豆板醤   小さじ1/3

 

ごま油  大さじ1

 

★鶏ガラスープの素(顆粒)  小さじ1

★醤油  大さじ2

★お酒  大さじ2

★オイスターソース  小さじ1強

★砂糖  小さじ1強

 

〈作り方〉

①レバーは一口大に切り、ボウルに入れて

 ひたひたの水を入れ、そのまま15分ほどおく。

②①をさっと洗い、水気を切ったら下味☆をつけて

 さらに10分ほどおく。

③その間に野菜の準備。

  ニラは3~4センチ幅に切る。 キャベツはざく切りに

  ねぎはみじん切りにする。

  ★は合わせておく。

④ここからは一気に作ります。

 ②の汁気を切り、片栗粉を絡める。

⑤フライパンにごま油を熱し、④を入れて弱めの中火で炒める。

⑥肉にしっかり火が通ったらフライパンの端に寄せ、生姜、ニンニク、

 みじん切りにしたねぎ、豆板醤を入れて炒め、

 ニラ、キャベツを炒める。

⑦レバーも一緒に炒めたら★を加えて炒める。

 

できあがり♪

 

 

と、

レシピでは簡単にかけますが~

 

これがなかなか

息子は苦戦しておりましたが。。

 

味はかなりチョキでしたにひひ

 

お皿に盛り付けてから

最後に追いペパーしてました音譜

 

 

肝心のもやしを買い忘れ汗

代わりに

キャベツで作りましたが

なかなかの機転♪

 

今度は是非

もやしで作ってみてくださいねニコニコ

 

ごちそうさまでした音譜