ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています
第一弾として
今月いただいたレタスと茄子
この
大玉のレタスを
鮮度のいいうちに
たっぷり食べたくて
レタスをたっぷり
お肉で巻いた
レタスの肉巻き~~っ(まんまのネーミングですみません。。)
ちょっと欲張りすぎて
お肉よりもレタスが勝ってしまった。。
でも
美味しかったので
映えは気にせず
レシピで~す
ゆず胡椒が隠し味☆レタスの豚肉巻き
〈材料〉 4人分 調理時間 30分
レタスの葉 12枚分
豚薄切り肉 300g (12枚)
小麦粉 適量
ゆず胡椒 適量
塩 適量
粗挽き胡椒 適量
サラダ油 大さじ1
☆醤油 大さじ2
☆お酒 大さじ2
☆みりん 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
〈作り方〉
①レタスは洗って水気をしっかり切る。
②豚肉を広げ、手前に少量柚子胡椒をぬり、
①のレタスを巻きやすく折り畳み、お肉にクルクルと巻き付ける。
(お肉に余裕があればレタスの量を増やしても♪)
同じように12個作る。
③塩、あらびき胡椒をふり、小麦粉をふる。
④フライパンにサラダ油を熱し、③を肉の巻き終わりを下にして置き
両面焦げ目がつくまで焼く。焼けたらいったんお皿に取り出す。
(一度に焼けない時は2回に分けてOK♪)
。。その際、レタスから水分が出るので、お皿に取り出した後、水分を拭き取り
再度サラダ油少量を引いて、残りを焼いてくださいね)
⑤フライパンの水分を拭き取り、調味料☆を入れて加熱、
クツクツと音がしてきたら④を戻し入れ、タレを絡めながら味をつけて
できあがり。
しっかり焼いても
巻き付けたレタスの歯ごたえは健在
隠し味の柚子胡椒が
ピリッと効いてます
シャキシャキっとして
食べ応え満点ですよ
(あ、パプリカは残ってしまったレタスとさっと炒めて付け合わせにしました♪)
お肉の量が若干(いや、かなり)少なくて
レタスのボリューム勝ち~でした
今度は
もっとたっぷりお肉を用意して
たっぷりレタス巻いて
リベンジしたいと思いま~す
美味しかったです