昨年度に引き続き
ありがたいことに
第2期も
ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただくことになりました
今年度も
ぐんまの美味しい食材を
たくさんのかたに
紹介させていただきたいと思います♪
よろしくお願いします
さてさて
早速
今月おくっていただいたお野菜は。。
大玉のレタスと
たくさんの茄子
群馬県のレタスは
葉がしっかりしていて
そのままサラダとしてはもちろん
油との相性もいいので
炒め物や煮物にしても
歯ごたえシャキシャキ楽しめて
食べ応え満点の
美味しいレタスなんです
そして
ぐんまちゃん
じゃなかった
群馬県産の茄子
茄子も油との相性ピッタリなので
炒め物や揚げ物にすると
とても美味しいのですよね~
まずは
大量~に送っていただいた
レタスを贅沢に使って
我が家定番の
レタス炒飯を作ってみました
レタスたっぷり♪ふわふわ卵とベーコンのレタス炒飯
〈材料〉 2人分 調理時間 10分
ごはん(温かいものを使用) 2杯分
卵 2個
レタス 大きめの葉4~5枚
ベーコン 50g
ねぎ 10㎝
サラダ油 大さじ2
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2
塩 適量
粗挽き胡椒 適量
醤油 小さじ1
ハウス焦がしにんにく 小さじ1/2
〈作り方〉
①レタスは洗って食べやすい大きさにちぎり
水気をしっかりと切っておく。
②ねぎはみじん切りに、ベーコンは1センチ角に切る。
卵は割りほぐしておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、ベーコンを炒める。
④卵を一気に入れ、ご飯も入れて
卵をご飯に絡ませるように切るように混ぜる。
⑤ねぎ、鶏ガラスープの素を加えて、煽るように炒める。
⑥塩、あらびき胡椒を加えてさらに炒めたら
鍋肌からお醤油を入れ、焦がしにんにくも加えて
サッと炒めたら最後にレタスを入れて火を止め
余熱で全体を炒めて完成♪
レタスは最後に加えて
シャキシャキ感も味わってね♪
これ最高に美味しい炒飯
あっという間に
完食しちゃいました
これから1年間
ぐんまクッキングアンバサダーとして
よろしくお願いいたします