ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
を
モニタープレゼントしていただきました
この調味料は
老若男女、料理初心者も上級者も、
和風から洋風までなんでも出来て
みんなの料理に関する悩みを解決してくれるという
まさに
これ1本で ぱぱっと かんたんで ちゃんと おいしいメニューが
作れちゃう
時短・簡単調味料
なんですって
今回は
冷蔵庫にあった食材と
ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆを使って
茶碗蒸し を作ってみましたよ
これ本当に
超簡単!超美味しい!!!
ぱぱっとちゃんと♪毎日でも作りたい♪簡単茶碗蒸し
〈材料〉 2人分 調理時間 5分 (蒸し時間を除く)
鶏肉 (ももでもむねでもOK♪) 50gぐらい。。かな。
卵 1個
ねぎ 5センチぐらい
しいたけ 1枚
☆ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ 大さじ2
水 170cc
青ネギ 適量
〈作り方〉
①鶏肉は2センチ角に切り、☆の小さじ1/2を揉みこんでおく。
②ねぎは細切りに、しいたけは薄切りにする。
③ボウルに卵、水、☆大さじ2を入れてよく混ぜ合わせたら濾しておく。
④器に①、②を入れて③を均等に流し込んだら、アルミホイルで蓋をする。
⑤深めの鍋(我が家はレミパンを使用)に水1センチほど入れて加熱し、
沸騰してきたら④を入れて蓋をして弱火で8~10分ほど加熱、火を止めて
5分ほど蒸らす。
(竹串がをさしてみて竹串が立ったら中まで火が通ってます)
⑥仕上げにきざみ青ネギをちらしてできあがりです。
茶碗蒸しが苦手な私でも
家にある材料で
こんなにキレイに
こんなに美味しくできちゃいました
鶏肉に
ほんの少し下味をつけるのをオススメ♪
これで一段と美味しい
茶碗蒸しになりますよ
茶碗蒸し、ハードル高いんだよね~っていう
そんなかたには是非ともおススメの
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
茶碗蒸しだけじゃなくて
色々なお料理に
大活躍してくれちゃいますよ
4人分を作るときは
この倍量で作ってみてくださいね♪
お詫び。。
午前中に
こちらの記事をアップした際
パソコン上で不具合があり
いったん削除させていただき
改めてアップさせていただきました。
遊びに来て下さった方
申し訳ございませんでした🙇