ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています
ぐんまクッキングアンバサダー
今回は 第9弾!!!
美味しそうな
群馬県産とまと
そして
このツヤッツヤの
群馬県産きゅうり
この両方を
美味しくいただこうと思い
ちょうど
モッツァレラチーズを買っておいたことを
思い出し
変わりカプレーゼを作ってみました
といっても
きゅうりを挟んで
練りペーストを使っただけの
簡単すぎるほどのレシピですが
これがもう
とってもとっても
美味しいのですよ
トマトときゅうりとモッツァレラの変わりカプレーゼ
〈材料〉 3人分 調理時間 5分
トマト 1個
きゅうり 1本
モッツァレラチーズ 1袋
オリーブオイル 大さじ1~2
きざみ青じそ
(練りペースト) 適量
ブラックペパー 適量
〈作り方〉
①トマトはヘタを取り、半分に切り
さらに1センチ幅の薄切りにする。
②きゅうりは5ミリ幅くらいの薄切りにする。
③モッツァレラチーズは1センチ幅に切る。
④お皿に①~③の順に挟み、盛り付ける。
⑤練りペーストを間に適量ずつちょいのせする。
⑥オリーブオイルをかけ、ブラックペパーをふってできあがり。
ジューシーなトマトと
もっちりモッツァレラ
パリパリきゅうりに
塩の効いたきざみ青じそペーストをちょいのせ♪
箸で一気に全部挟んで。。
(ちょっと厳しいけど是非!!!)
もう、最高に美味しいですよ
カプレーゼというと
モッツァレラチーズとトマトとバジルが定番ですが
パリパリのきゅうりを挟んで
青じそペーストでいただくのは
大正解♪♪♪
ぐんまの旨みを
十二分にいただきました
ごちそうさまでした