ぐんまクッキングアンバサダーとして

活動させていただいています音譜

 

 

ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー

 

ぐんまクッキングアンバサダー

早いもので

第七弾!!!

 

今回

送っていただいた

群馬県の食材は。。

 

こちらキラキラ

 

星ちぢみほうれん草

星大和芋

 

そして。。

 

星下仁田ねぎキラキラ

 

この下仁田ねぎを使って

 

今夜はスープを作ってみました音譜

とっても簡単に作れて

何よりも美味し~いアップ

 

寒い日にはもってこいの

(今年はなぜだか12月というのにやたらと暖かい。。汗

おかずスープですニコニコ

 

 

    ニコ下仁田ねぎと鶏団子の中華スープニコ

 

〈材料〉 3~4人  調理時間  15分

☆鶏ひき肉   300g

☆生姜(チューブ)  小さじ1

☆卵  1個

☆片栗粉  大さじ1

☆塩  小さじ1/2

☆粗挽き胡椒  適量

下仁田ねぎ  1本

鶏ガラスープ(顆粒)  大さじ1と1/2

水  800~1000cc

塩  適量

あらびき胡椒  適量

 

〈作り方〉

①ボウルに☆を入れ、しっかりと混ぜる。

②ねぎは枯れた部分を取り除き、白い部分は3センチ幅に切る。

 ねぎの青い部分は斜め薄切りにする。

 白い部分は魚焼きグリルかトースターで両面焦げめがつくまで焼く。

③鍋に青い部分のねぎと水、鶏ガラスープ(顆粒)を入れ火にかける。

④沸騰してきたら①をスプーンですくって落とし、加熱する。

⑤アクを取り、②の焼いた白ねぎを加え、塩、あらびき胡椒で

 味を調えたらできあがり♪

 

 

 

さっと焼いた下仁田ねぎを

あとで加えることで

より

ねぎの甘さを味わえる

美味しいおかずスープになってます~アップ

 

 

しめじやえのきなどの

きのこも一緒に入れたら

より美味しいかも音譜

 

スープをピリ辛風にしても

美味しいかもね音譜

 

下仁田ねぎ

スープにしても美味しいですニコニコ

アレンジ無限大アップ