【キッコーマン × レシピブログ】 の

モニターコラボ広告企画に

参加させていただいています音譜

 

    

だししょうゆ活用レシピ
だししょうゆ活用レシピ

 

 

お盆帰省中

我が家に嬉しいお届け物が!!!

 

 

大好きな山本ゆりさんおすすめの

だししょうゆGIFT SET を

モニタープレゼントしていただきました~嬉しっアップ

 

それも

星旨み広がるだししょうゆ

星あごだししょうゆ        の2本セット を

 

なんとなんと

2セットも!!!

 

ありがとうございますビックリマークビックリマークビックリマーク

あごだししょうゆは

すでに使っておりまして~

というのも

春頃!?かな。。

山本ゆりさんのブログ内で

このあごだししょうゆが紹介されていて

 

その記事を読んだその足で

スーパーに買いに行ったという。。

以来、漬物、お浸しやお吸い物、炒め物等々

色々なお料理に

かなりの頻度で

使わせていただいていますニコニコ

 

だししょうゆを使った

ゆりさんオリジナルレシピの

リーフレット付きラブラブ

 

だししょうゆって

どんなもの?

どうやってつかったらいいの?

というかたにも

 

ちゃんと紹介もしてくれてますニコニコ

いずれも食塩分25%カットというのも

嬉しですよね音譜

 

 

あごだししょうゆを使って

最近、いや

この夏一番よく作るのが

この

かんたん浅漬け♪

 

作ってもすぐになくなっちゃうので

ほぼほぼ毎日のように作っていますニコニコ

 

それでは

レシピです音譜

     ニコたたききゅうりのかんたん浅漬けニコ

 

<材料> 3~4人分  調理時間  5分

きゅうり  2本

青じそ  2~3枚

塩  小さじ1

ごま油  大さじ1

あごだししょうゆ  大さじ1

 

<作り方>

①きゅうりは洗って水気をふきとり、すりこぎ等でたたいて

 食べやすい大きさに切る。

②ファスナー式ビニール袋に①を入れ、

 ちぎった青じそ、塩、あごだししょうゆを入れて軽く揉みこむ。

③ごま油を加えさっと揉みこみ、袋をしっかり閉じて

 冷蔵庫へ30分~1時間休ませる。

 

できあがりですにひひ

 

 

以前は

昆布だし(顆粒)を使っていましたが

今は断然あごだししょうゆ派ですチョキ

 

 

 

 

ちょこっとラー油をたらしても

美味しいですよにひひ

 

 

おやつがわりに

冷蔵庫から持ち出しては

ポリポり食べている私。。

きゅうり消費量、半端ないです。。ニコニコ