スパイスモニターに

参加させていただいています音譜

 

 

辛味スパイス料理レシピ
辛味スパイス料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

辛味スパイス料理対決!!!

辛味スパイスとしていただいた

 

音譜ハウスねりからし(大容量)音譜

 

からしとかわさびとかの薬味というと

あの

例の大きさのチューブが定番でしたよねニコニコ

でもあのチューブ入りの薬味

意外とヘリが早くて

 

いざ使いたいと思う時に

「あれ、ない。。買い置きも。。ない。。汗」なんて

 

せっかく買ってきたお刺身

わさびなしで食べること度々。。汗

せっかくのおでんやシュウマイが

からしなし。。ありえない。。汗

 

でも

これだけの大容量の薬味だと

まずはそんな心配もなくチョキ

通常のチューブタイプの4本分!!!

薬味としてだけでなく

ドレッシングやマヨネーズに混ぜたり

和え物などにもタップリ使えてすごく便利♪

 

それに

すぐに使える逆立ちボトルで 

出し終わりのキレがいい  キラキラすごキレキャップキラキラ

使いやすいですよニコニコ

 

からしを見た途端

 

無性~に

シュウマイが食べたくなった私にひひ

 

からしをたっぷりつけて食べるシュウマイ

この上なく美味しいアップ

 

 

早速

材料を買いにスーパーへ走りあせる

 

作っちゃいましたよ、シュウマイにひひ

 

思いっきりズームインにひひ

 

 

海老とかホタテとか筍とかしいたけとか

とくにこれという旨み食材は入れていませんが汗

 

とにかく

シューマイが食べたい!!!!

 

その思いで作ったシュウマイ音譜

トッピングのとうもろこしが

唯一のキラキラキラキラかなべーっだ!

 

 

ではでは

レシピです音譜

 

      ニコ肉たっぷり☆手作り肉シュウマイ♪ニコ

 

<材料> 2~3人分  調理時間  1時間

豚ひき肉    300g

塩  適量

あらびき胡椒  適量

たまねぎ(中)  1個

片栗粉   大さじ3

生姜  1片

 

☆オイスターソース  大さじ1

☆お酒  大さじ1

☆鶏ガラスープの素(顆粒)  小さじ1

☆砂糖  小さじ1

☆醤油   小さじ1/2

☆ごま油   大さじ1

 

シュウマイの皮  1パック(20枚入り)

 

キャベツ   300g ぐらい

 

<作り方>

①☆は混ぜ合わせておく。

②玉ねぎはみじん切りにし、片栗粉をまぜておく。

 生姜はみじん切りにする。

③ボウルに豚ひき肉、塩、あらびき胡椒をふり、粘りがでるまで

 よく混ぜ合わせる。

④③に混ぜ合わせておいた①を加えてよく混ぜる。

⑤②を加えてさっくりと混ぜる。

 (あまり混ぜすぎると玉ねぎから水分がでてくるので注意)

⑥⑤を20等分にして、シュウマイの皮に餡をのせて包み成形、

 トッピングにとうもろこしを一粒ずつ飾る。

⑦蒸し器の下の鍋に水を入れ火にかける。沸騰してきたらクッキングペーパーを敷き

 成形したシューマイを並べ、10分ほど蒸す。

⑧その間、ザクザクに切ったキャベツを耐熱皿に入れ、ふわりとラップをかけて

 600wのレンジに3分ほどかけてそのまま冷ます。

⑨粗熱が取れた⑧の水気を軽く絞り、お皿に盛り付けたら

 蒸しあがったシュウマイを並べてできあがり♪

 

なかなか

美味しそうでしょにひひ

 

肉汁ジュワ~っキラキラ

お肉に味もついているので

お醤油なしでも大丈夫♪

あ、からしは忘れずにねにひひ

 

下に敷いたキャベツに

シュウマイの肉汁が染み染みで

美味しいですよ音譜

 

 

相変わらず

ドジな私。。汗

20個入りだと思って買ってきたシュウマイの皮

普通、買う時に気づく。。

いや、シュウマイの皮の外袋を開けるときに

気づく。。はずのことが

 

私。。

餡を包みながら

まだ気づかず。。。

15個目を作り始めたあたりから

 

あれ~、皮が多いなあ。。

皮ってこんなに厚かったかなあ。。なんて

このタイミングでまだ気づかない。。

 

。。??。。

 

!!!!

 

やだ!

ここで初めて気づいた。。

 

30枚入りだったことを。。

 

ガーン。。あせる

 

せめてもう少し早く気づけば

肉餡をそれなりに調整できたのに

私ったらもう。。手遅れ。。汗

 

残ったシュウマイの皮は

冷蔵庫行きになりました。。

 

本当、抜けまくっております。。汗

 

 

ま、

美味しく出来上がったら

そこは良しとしましょうニコニコ

 

 

さ、食べるぞ~~~音譜

 

ねりからしたっぷりつけてにひひ

 

薬味好きの我が家の旦那さんと息子達

マイからしのごとく

自分の手元に置いて

タップリ絞ってシュウマイにたっぷりつけて

食べておりましたニコニコ