ぐんまクッキングアンバサダーとして
活動させていただいています
第3弾として
嬬恋高原キャベツ
にがうり
茄子
この3つの野菜をいただきました
先日の にがうり
を使ったお料理
ゴーヤチャンプル
にがうりと魚介のアヒージョ
いずれもにがうりのほどよい苦みを味わうべく
美味しくいただきました
そして
今回は
ぐんまの なす をたっぷり使って
ボリュームたっぷり
食べ応え満点の
こちらを作ってみました
茄子と豚肉のおろしぽん酢和え
<材料>
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 300g
片栗粉 大さじ1
茄子 1袋(5本入)
生姜 1/2片
ごま油 大さじ2
シソ 10枚
大根 5㎝
ポン酢 1/2カップ
GABAN花椒 小さじ1と1/2
<作り方>
①大根はすりおろし、水気を軽く切っておく。
②ボウルにポン酢、粗く擦っておいた花椒、大根おろしを入れ混ぜ合わせ
ポン酢だれを作っておく。
③シソは千切りにする。
④豚肉は片栗粉をふって熱湯にくぐして火を通し、
キッチンペーパーを敷いたバットに取り、水気をとる。
(冷水に付けなくてもOK♪)
⑤茄子はヘタをとり、って半分に切り皮面に斜めに切り目を入れたら
さらに縦半分に切る。
⑥フライパンにごま油と生姜を入れ加熱する。香りが出てきたら
茄子を皮面から焼き、ひっくり返して両面を焼く。
⑦ボウルに④、⑥を入れ、サッと和えたら上から合わせておいた②をかけて
刻んだシソをちらしてできあがり。
焼いた茄子に
花椒の効いたピリ辛おろしポン酢だれがたっぷり染みて
美味しい。。。
と、無言で食べる息子達。。
ポン酢だれに
花椒をたっぷり効かせてあるのですが
(私はじゅうぶんに美味しい)
息子達はこれにさらに
七味唐辛子をふって食べておりました
辛さ調節は
ご自由にどうぞ
時間がなくて
じっくり冷やす時間がなかったのですが
冷蔵庫で冷やして
味がしっかり染みてからいただくのが
おススメです
茄子と油って
本当に最高の相性ですよね~
あ~、また食べたいな。。
おろポン和え