このところ

ぐんまクッキングアンバサダーとしていただいている

嬬恋高原キャベツを使ったお料理のレシピが

次から次へと湧いてきてあせる

 

キャベツレシピが続いておりましたが

 

そんな中

 

スパイス大使として

たくさんあるスパイスの中で

最近息子(次男)がハマっているスパイス

 

香りソルト4種のペパーミックスを使って

晩ごはんのおかずとして

作ってくれた一皿が

 

こちらです音譜

 

    ニコ青梗菜としめじと卵のバターソテー♪ニコ

                     

冷蔵庫にあるもので作っていいよ~と

後は勝手に冷蔵庫をあさりながら

作ってくれましたニコニコ

 

その割には

仕上げにバターなんか使ったりして

(どこで覚えた!?)

かなりクオリティ高いかも。。

(親バカですみませんあせる

 

ではレシピを音譜

 

<材料> 2~3人分   調理時間  10分

青梗菜  1袋

しめじ  1パック

卵   2個

サラダ油   大さじ1

コンソメ(顆粒)  小さじ1

ハウス香りソルト 4種のペパーミックス  適量

バター  10g

 

<作り方>

①青梗菜は洗って水気を切り、食べやすい大きさに切る。

 しめじは石づきを取り、小房に分ける。

 卵は割りほぐしておく。

②フライパンにサラダ油を熱し、しめじを炒める。

③青梗菜も入れて炒めたらコンソメを加えてさらに炒め

 香りソルトペパーミックスで味を付ける。

④バターを絡めながら炒めたら溶き卵を回し入れ

 火を止め、余熱で全体を絡め炒めたらできあがり。

 

あっという間に

一皿作ってしまった息子。。

 

バターの香りが

食欲をそそります~アップ

 

 

 

シンプルだけど

それが美味しい音譜

 

4種のペパーミックスが

味を引き立ててくれていますニコニコ

 

スパイス大使として

たくさんのスパイスを知る機会をいただき

それが息子達にも浸透し~

 

最近は

友達の家に行く時も

家にある好きなスパイスを持参

友達の家で料理をふるまうこともあるとか。。ないとか。。

 

最近見かけないスパイス。。

マイスパイスとなって

バックにでも入れっぱなしか。。おーっ!

 

息子達のような(大学生)

若い人達にこそ

スパイスにたくさん興味を持ってもらって

色々なお料理に挑戦してほしいなと音譜

 

息子の最近の料理の上達具合を見て

あ~スパイス大使、ありがたいなと

つくづく感謝する私ですニコニコ

 

 

 

 

スパイスブログ認定スパイス大使2019
スパイスブログ認定スパイス大使2019