最近
クミンにハマっている私
この香りに魅了され
色々なお料理に使っています
クミンと聞いて
ピンとこないかた。。
カレーのあの香りといえば
「ああ、あれね♪」 と
誰もが気づくはず
まさに
誰もが食欲をかきたてられる
あの香り~
やっぱり
作っちゃいましたよ
チキンスパイスカレー
完熟トマトと
強~い味方の
こちらのスパイス
ハウスGABANシーズニング インド風チキンカレー
そして
スパイスモニター企画
「かんたんおつまみレシピ」でも
ご紹介しているスパイス
ハウスGABANクミン(ホール)
を使用して
じっくりコトコト。。
そのレシピが
こちらです
<材料> 4人分 調理時間 1時間(ヨーグルトに漬け込む時間を除く)
鶏もも肉 1枚半~2枚
玉ねぎ 1個
にんにく(チューブ) 2センチぐらい
しょうが(チューブ) 2センチぐらい
トマト(熟したもの) 3個
ヨーグルト 大さじ6
水 200cc
サラダ油 大さじ2
ハウスシーズニング インド風チキンカレー 1袋
GABANクミン 大さじ1
<作り方>
①鶏肉は一口大に切り、ファスナー付ビニール袋に入れ
ヨーグルト、加えて漬け込む。(1時間以上~)
②玉ねぎはみじん切りにする。
③鍋にサラダ油、クミンを入れて火にかける。
香りが立ってきたら玉ねぎを入れ、玉ねぎに多少色がつく位まで
炒める。
④漬け込んでおいた①をヨーグルトごと入れ、しょうが、ニンニクも
加えて炒める。
⑤熟したトマト(ヘタを取る)を皮ごと粗く刻み、④に加え、水、
シーズニングを加えて時々かきまぜながら弱火でじっくり
25~30分ほど煮込む。
できあがりです
シーズニングスパイスを使うと
あっという間に
本格インド風カレーが作れちゃうんですよ~
煮込み始めは
かなりの辛さがあるんだけど
煮込んでいるうちに
味がまろやかになっていくのが
なんとも不思議。。
まさに
スパイスマジック
このカレーを作って以来
市販のカレーを作る機会が
減りました。。
だって
本当に美味しいんだもの!!!!!
「たまにはナンで食べたいよ♪」と
またまた息子からリクエストがあったので
母さん、頑張ります