つい先日

元号が「令和」に変わり

爽やかな新緑の5月に入ったと

思ったばかりなのに

 

暦は変わって

今日から6月。。

本当に月日の経つのは

早いものです。。

年々、早くなります。。

 

困ったものだショック!

 

常々思うのは

その日その日を大切に

一日、1回でも

どんなことでもいいから

 

「感動」すること音譜

 

「感動」をするというより

色々なことに興味、意識を向けて

好奇心を忘れずに

どんな小さなことでもいいから

「新たな発見!」を見つけたら

素直に「すごい!」「きれい!」「素敵!」と

感動をもらうこと。。

 

歳を重ねると

たくさんの経験がある意味邪魔をして

「感動」がなくなってしまうとか。。

それが老化への第一歩。

できれば

すこしでも遅らせたいですよね。。汗

 

なので私は

この「あたり前の毎日」に感謝して

日々、色々なことに目を向けて

せめて脳だけでも若々しくキラキラ

行きたいなと思っていますニコニコ

 

 

なんてねにひひ

 

さて、

 

ぐんまクッキングアンバサダー第一弾

キラキラブリックスナインキラキラに続き 

第二弾が昨日

到着しましたビックリマーク

 

青々とした鮮度抜群の

キラキラ高原レタスキラキラ

 

 

 

そして。。

今月はもう1つ

 

まさにこれからがシーズン音譜

キラキラ生梅・白加賀(しらかが)キラキラ

 

 

 

さて、どうやっていただきましょうか。。

 

私の頭の中

今、このレタスと生梅のことで

いっぱいです。。

 

まさに「感動」でいっぱいアップ

 

 

色々と

作っていきたいと思いますニコニコ

 

 

 

(実はもう作っちゃってます。。乞うご期待にひひ

 

 

 

ぐんまクッキングアンバサダー
ぐんまクッキングアンバサダー