スパイスモニターに
参加させていただいています
身体が芯から温まる
ホットなスパイス
たくさんいただいています
さて
何を作ろう。。と思っていたら
ちょうど次男が帰宅。
この日は買い物も行きそびれたのもあり
こんな時決まって作るのが
カレー
ならば俺が作ると
いきなり作り始めてくれちゃって
市販のルーを使うのは定番だけど
せっかくなので
GABANのスパイスをタップリ使ってねと
そこだけは強く念を押し
最近スパイスにもハマっている息子
ラベルをじっくり眺めて
しっかりチェックしておりました
そしてそして
出来上がったのが
こちらです
野菜ゴロゴロ☆スパイスたっぷり☆息子特製カレー
〈材料〉 10人分 調理時間 1時間
じゃがいも 3個
人参(かなり大きめ) 1本
玉ねぎ 2個
サラダ油 大さじ1
豚小間肉 400g
ローリエ 1枚
市販のカレー粉(2種類混) 計1箱分くらい
水 1200cc
☆GABANジンジャー 小さじ1/2
☆GABANカイエンペパー 小さじ1/2
☆GABANガラムマサラ 適量
〈作り方〉
①ジャガイモ、人参、玉ねぎは皮を剥き、ジャガイモ、人参は乱切りに
玉ねぎは半分に切ってから1センチ幅に切る。
豚肉は一口大に切る。
②点火前に鍋にサラダ油と野菜を入れ、野菜に油を絡ませてから
点火し、野菜をよく炒める。
③よく炒めたら水、豚肉、ローリエを加えて煮込む。
④野菜に火が通ったらいったん火を止め、カレー粉を入れて2~3分放置し
カレー粉が溶けてきたら再度点火し、全体にとろみがつくまで
混ぜ、スパイス☆を加えてさらに4~5分煮込む。
完成です
ブロッコリーもトッピングなんかしてくれちゃって
市販のルーにスパイスをプラスすると
グーンとコクと旨みがアップして本格的になるから
スパイス効果ってすごいよね
それにしても
か、か、辛い。。。
寒い日には
アツアツホットなカレーは
身体の芯から温まりそう
ごちそうさまでした