今年は例年より頻繁に作っているような

 

 

 

             音譜ロールキャベツ音譜

 

 

 

今回は

先週出かけた直売所で

超超超特大のキャベツを発見!

 

これはもう

ロールキャベツ作って~~~っ!!!と

訴えているかのような。。

家にはまだ使いかけのキャベツがあったのですが

 

迷わずカゴへ。。ニコニコ

 

おかげでこの日は

食べごたえ満点の

特大ロールキャベツを作ることに

相なりました、ということでべーっだ!

 

 

今回は

モニターでいただいたこちらのスパイス

GABANクローブを肉だねとスープと両方に効かせて

美味しーく作ってみました音譜

 

 

つなぎに

いつものパン粉を(ちょうど切らしていてあせる

家に残っていたお麩を使って

ふわふわ肉だねになっていますニコニコ

 

〈材料〉 4人分   調理時間 1時間

キャベツの葉   8枚分

☆豚ひき肉      300g

☆玉ねぎ        1個

☆人参         1/3本

☆車麩(カットしたもの)  2枚

☆牛乳         大さじ3

☆GABANクローブ(パウダー)   小さじ1/2

☆塩      小さじ1/2

☆こしょう     適量

 

ローリエ     1枚

コンソメ(顆粒)     大さじ2

GABANクローブ(パウダー) 適量

塩      適量

GABANブラックペパー    適量

 

〈作り方〉

①キャベツは8枚をはがし、芯の部分はそぎ落とす。

 芯の部分は薄切りにしておく。 

 鍋にお湯を沸かし、きゃべつの葉を1枚ずつ入れてさっと茹で

 ザルにあげて水気を切っておく。

②お麩はおろし金で擦り下ろし、牛乳に浸しておく。

③玉ねぎ、人参はみじん切りにする。

④ボウルに☆をすべて入れ、しっかりと捏ねたら8等分にする。

⑤①の葉を広げ、芯側に肉だねを置いて手前からクルクルと

 中身が出ないように包み、包み終わりに楊枝をさして止める。

⑥鍋に⑤と薄切りに切っておいたキャベツの芯も入れて、

 水を鍋ヒタヒタに入れ、ローリエの葉、コンソメを入れて

 弱めの中火で煮込む。沸騰してきたら火を弱め、10~15分ほど

 煮たら塩、ブラックペパー、GABANクローブパウダーをふり

 味を調えたらできあがり。

 

パセリがあったので

散らしてみましたニコニコ

 

 

 

クローブが効いてます~美味っアップ

 

寒い日にはぴったりの煮込みレシピ

ですねニコニコ

 

 

 

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索