スパイスモニターに
参加させていただいています
冬も本番
あったかおかずが
毎日毎日
頭の中に浮かんできます。。
今日は
絶対コレを作ろうと
思ってたのが
チキンと小松菜のポテトグラタン
メインがチキンなのかポテトなのか
それでいて
パスタも入っていたりする。。
というのも
今日は時間がなくて
強い味方のこちらを
使って
ハウス マカロニグラタン クイックアップ
実のところ
我が家は常に2、3箱を常備
時として
息子が作るときもあり。。
(突如として食べたくなるらしく)
しかし
ただこのホワイトソースだけでは
ないんだなぁ~
そこでこちらのスパイス使用で
より本格的なホワイトソースにしちゃいますよ
ではレシピです
〈材料〉 4~5人分 調理時間 1時間
鶏もも肉 1枚
じゃがいも 2個
小松菜 1束
玉ねぎ 1個
サラダ油 大さじ1
☆マカロニグラタン クイックアップ 1箱
牛乳 400cc
水 400cc
ハウスGABANクローブ 小さじ1/2
ハウスGABANブラックペパー 適量
塩 適量
とろけるチーズ 適量
バター 適量
〈作り方〉
①じゃがいもは洗って耐熱皿にのせ、ラップをして600wのレンジで5分加熱、
粗熱が取れたら皮をむき、一口大に切っておく。
②玉ねぎは薄切りに、小松菜は4~5センチ幅に切っておく。
③鶏肉は一口大に切る。
④フライパンにサラダ油を熱し、③を入れて炒め、玉ねぎも入れて炒める。
⑤玉ねぎが透き通ってきたら火を止めて☆を箱の通りに入れて軽く攪拌し、
再度点火、沸騰してきたら火を弱めて小松菜を加えて3分ほど煮込む。
⑥クローブ、ブラックペパー、塩少々を加えてさっと混ぜたらソースの完成。
⑦バターを薄く塗ったグラタン皿に、①のジャガイモを均等におき、その上から
⑥を流し込む。
⑧とろけるチーズをたっぷりとのせたら、250度のオーブンで30分、
チーズに焦げ目がついたらできあがり。
ホワイトソースに
クローブ、とっても合うんです~美味しっ
牛乳はもちろん
小松菜もカルシウムタップリなので
栄養満点
寒い日にハフハフしながら
食べてみてはいかがでしょうか