クイジナート × レシピブログ コラボ企画モニターに

参加させていただいています音譜

 

 

ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト
ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト

 

 

クリスマスも過ぎて

いよいよ年の瀬

より一層

時間が経つのが早く感じます。。

 

 

去る22日

この日の夜はちょうど

家族みんなが揃うということもあり

我が家はクリスマスイブイブイブ(?)に

人並みのパーティーをしましたニコニコ

 

 

 

音譜チキンガーリックステーキ

音譜ジャーマンポテト

音譜ミックスサラダ

音譜カプレーゼ

 

あと。。

 

 

ピザーラのピザ。

 

これだけは

クリスマス必須なんだとさ。。

我が家の息子達。

 

ちょっと前までは

手作りピザに大喜びしていたのに

さすがに今は

子供だましも通用しないようで汗

ピザーラのあの味には

勝てないみたいです。。しょぼん

 

あ、うちの旦那さんは

手作りピザでも十分美味しいと

言ってくれましたが。。

(お情け無用です。。)

 

 

 

 

えっと。。

 

そうそうにひひ

 

 

クリスマスといえば

 

キラキラクリスマスケーキキラキラ

 

せっかく今回

モニターとしてクイジナートブレンダーを

プレゼントしていただいたので

スポンジならぬ、シフォンケーキを

焼いてみることに。。

 

 

何度か失敗を繰り返し

(以前に目に毒の画像を

 アップさせていただいています。。)

 

それでも

くじけずに卵白をせっせと泡立てて

(スポコンかあせる

 

 

その努力は

 

 

 

こちらです。。ニコニコ

 

 

まあまあの

出来栄えでしょうかニコニコ

 

一応

私のレシピを記載しておきます音譜

 

〈材料〉 17センチシフォン型

卵黄  3個

砂糖(グラニュー糖)  30g

サラダ油  大さじ1

水  大さじ1

バニラビーンズ  適量

 

卵白  3個

砂糖(グラニュー糖)  40g

 

〈作り方〉

①ボウルに卵黄、砂糖、バニラビーンズを入れ

 白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

②サラダ油→水の順に入れその都度よく混ぜる。

 薄力粉(3回ほどふるっておく)を加えてさらにしっかりと混ぜる。

③別ボウルに卵白を入れ、ビーターで高速回転で混ぜ、

 砂糖を2~3回に分けてさらにビーターでしっかりと泡立て、メレンゲを作る。

④②にメレンゲの1/3を加え、しっかりと混ぜる。

 残りも加えて生地につやが出るまでよく切り混ぜる。

⑤型に生地を流し入れ、箸などでぐるぐるっと混ぜ空気を抜く。

⑥180度に予熱したオーブンで30~35分焼く。

 

 

今回は

今までになくしっかりとした

シフォンケーキらしい(?)

シフォンケーキに焼きあがりました音譜

 

ビーターを使うと

あっという間にしっかりとしたメレンゲが作れるので

泡立てるのが楽しくなりますニコニコ

 

 

この日の私

ちょっとワインを飲みすぎてしまい汗

 

ケーキのデコレーションは

息子達に任せてしまいました。。

 

でも

かなり上出来でしょラブラブ

 

 

 

来年は

シフォン&スポンジケーキ

少し極めてみようかなと

早速

来年の目標、できちゃいましたチョキキラキラ