スパイスモニターに
参加させていただいています
もうすぐクリスマス。。
寒さも本番になってきて
温かい煮込み料理が
より恋しくなってきました。。
今日は
冷蔵庫にあった残りものを使って
シチューを作ってみました
白菜もクリームシチューにすると
とても美味しいって
知ってました?
簡単に作れるシチューも
スパイス1本でパッと華やかに
GABANピンクペパー
今日のシチューに
彩り加えてみませんか?
では
レシピを
〈材料〉 4~6人分 調理時間 1時間
豚肉 300g
白菜(残り物) 150~200g
人参 1本
じゃがいも 2個
玉ねぎ 2個
サラダ油
ホワイトシチューの素 1箱
水 750cc
牛乳 200cc
ローリエ 1枚
ハウスGABAN ピンクペパー 適量
ブロッコリー 適量
〈作り方〉
①白菜はざく切りにする。じゃがいも、人参は皮を剥き乱切りに
玉ねぎは1センチ幅に切る。豚肉は一口大に切る。
②鍋にサラダ油を熱し、人参、じゃがいも、玉ねぎを入れて炒める。
③玉ねぎが透き通ってきたら白菜を加えてさっと炒めたら
水とローリエを加えて煮込む。
④沸騰してきたら火を弱めの中火にし、上から豚肉を加え
途中アクを取りながら野菜に火が通るまで蓋をずらして煮込む。
⑤野菜に火が通ったらいったん火を止め、ホワイトシチューの素を加え
再度火を点火、ゆっくりルーを溶かしながら煮込む。
⑥最後に牛乳を加え、2~3分加熱する。
⑦お皿に盛り付け、トッピングに茹でておいたブロッコリーを飾り
ピンクペパーをちらしてできあがり♪
白菜がトロ~っと柔らかく煮えて
ホワイトルーによく合います
ブロッコリーのグリーンと
ピンペパーがよく映えて美味しそう
ピンクペパー
可愛いスパイスですよね
クリスマスに大活躍すること
間違いなし