本来、花粉症で苦しむほどではないのですが
今年は時折、喉の奥がイガイガ
鼻がムズムズ、そしてくしゃみが止まらず
目も痒いという
間違いなく花粉症の症状があらわれるという私
今日、まさに今
そんな状況です。。
予報通り
今日も朝から花粉が大量に
飛散しているみたい。。
こういう日は
なるべく外出は避けたいです。。
そんな
だるい症状の中でも
お腹は空くわけで。。
ということで
モニターでいただいた
森永ホットケーキミックス
先日は
ミックス + 卵 + 牛乳で
ふんわり生地のホットケーキを作ってみましたが
本日は
ミックス+卵+水 で
もちもち生地のホットケーキを作ってみました
いつもホットケーキって
牛乳を使って作っていたので
水を使って作るともちもち生地になるって
ちょっとここにきて
正直、目からうろこもの。。だったりして
もちもち食感が
楽しみ
お水で作ると食感もちもち☆ホットケーキ♪
〈材料〉 1~2人分 調理時間 30分
森永ホットケーキミックス 1袋
卵 1個
水 100cc
サラダ油 適量
バター 適量
はちみつ 適量
〈作り方〉
①ボウルに卵、水を入れて泡だて器でよく混ぜ合わせる。
②ミックス粉を入れて全体を混ぜ合わせる。
(多少ダマが残る程度に。あまりしっかり混ぜ合わせなくてOK)
③フライパンにサラダ油を入れて熱し、いったん火からおろし
濡れ布巾の上にのせて冷ましたら、再度もどして
生地を高いところから一気に落とし弱火で3分焼く。
④ブツブツと小さい泡が出たらひっくり返し(ためらわず一気に!)
弱火で約2分焼き、中まで火が通ったらできあがり。
バターとはちみつをたっぷりかけて
いただきました





