寒い日が続いております。。

 

外は寒いのですが

部屋にいるとさほど外の寒さを感じなく

ついつい薄着でベランダに出たりすると

縮こまりそうな寒さに

ついつい肩にも力が入り

外出時の着ぐるみのごとく厚着していることもあり

 

最近

肩こり、ひどいです。。

 

次男に湿布を貼ってもらったりして

すっかり

お年寄り扱いされており。。汗

 

冬場は意識して

身体を動かさないと

年齢的にもどんどん代謝が落ちていくので

日頃の積み重ね

大事ですね。。

 

 

と、私のことはいいとして

 

音譜ヤマキだし部音譜

今月のテーマは~

キラキラおだしでもっとおいしく!旬の魚介レシピキラキラ

 

冬の旬のお魚といえば。。

 

あんこう、いなだ・はまち、きんき、金目鯛、コハダ、さわら、ヒラメ、ふぐ、ぶり、

わかさぎ、等々。。

が、ありますが

(ちょっとググってみました。。汗

 

こうやってみると、この時期の旬のお魚って多いのですねニコニコ

 

今回のおだしを使ったお料理は

この中にはありませんが(汗

 

もう、タイトルに書いてありますねかお

 

そうです

忘れちゃいけない

この時期のお鍋の定番、鱈、タラ、たら、です音譜

お鍋~ではありませんが

 

ちょうどお豆腐があったので

鱈とお豆腐の揚げだしを作ってみようと思いまして

 

これがかなり美味しかったアップ

 

こちらですニコニコ

 

 

  ニコおだし効いてる☆鱈とお豆腐の揚げだしニコ

 

〈材料〉 3~4人分  調理時間  40分

豆腐(木綿)  1丁

鱈切り身   3切れ

☆塩  適量

☆酒   大さじ1

片栗粉   適量

揚げ油   適量

 

ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉  1パック

ヤマキ基本のだし〈焼きあごと焼き煮干の合わせだし〉 1パック

水   800cc

★醤油   小さじ1

★みりん   大さじ1

★塩     小さじ1/2

 

大根おろし  1/3本

七味唐辛子  適量

 

 

〈作り方〉

①豆腐は9~12等分にし、熱湯で3~5分ほど茹でて

 崩さないようにザルに取り水気を切っておく。

②鱈は食べやすい大きさに切る。塩少々とお酒をふり、10分ほど置いたら

 キッチンペーパーで水気をとっておく。

③鍋に基本のだしと水を入れて火にかける。沸騰したら3分ほど煮だし、パックを取り出す。

 このだしの400ccを使用します。(残りはお味噌汁や煮びたしなどに利用してくださいね♪)

 ここに調味料★で味をつけておだしのできあがり。いったん火を止めておく。

④①、②に片栗粉をしっかりめにまぶしたら

 170℃の油できつね色になるまで両面カリッと揚げる。

⑤④の豆腐と鱈を器にもりつけたら、上から温めた③をたっぷりかけて

 大根おろしをのせ、七味唐辛子をふってできあがり。

 

カリッと揚がった鱈とお豆腐に

旨みたっぷりのおだしをたっぷりかけて音譜

 

アツアツを

お召し上がりくださいニコニコ

 

 

ご飯のおかずにもいいけど

日本酒、飲みたくなりますね~にひひ

(あいにく、この日はありませんでしたが汗

 

 

今回使用したおだしは

音譜ヤマキ基本のだし音譜

〈かつおと昆布の合わせだし〉 と 〈焼きあごと焼き煮干の合わせだし〉 の2種類を

贅沢に使っております~なので

 

美味しくないわけはない!!!

 

コクと旨みたっぷりの

美味しいおだしですニコニコ

 

「お母さん、これ激ウマアップまた作って!!

 

息子達からのこの言葉

これが私の

日々のモチベーションアップに繋がりますニコニコ

 

 

おだし、

まだ使ったことのないかた

ヤマキ基本のだしを使った

美味しいお料理レシピが

こちらにたくさん紹介されていますので

是非、チェックしてみてくださいね音譜

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 

ヤマキだし部 おだしでもっとおいしく!旬の魚介レシピ
ヤマキだし部 おだしでもっとおいしく!旬の魚介レシピ