お正月も

あっという間に過ぎ去り

 

本日は

7日。。

 

明日

我が家では成人式を迎える

息子がおります~が

 

娘とは違って

晴着を着るわけでもなく

美容院に行くわけでもなく

これと言って

母はなにもすることがなく

 

成人式当日も

同窓会~後は

友達とそのまま飲みに行くとかで

家族そろって

粛々とお祝いするということも

どうやら不可能のようで。。。

 

息子を持つ母親は

寂しいものです。。しょぼん

 

できることといえば

家にいるときぐらいは

美味しい手作り料理を

食べてもらうこと。。

 

それだけです。

それだけ。

 

。。。

 

な~んてね。

おめでたい席で

ちょっと愚痴になってしまいましたが

 

今年も

家族みんなが元気で過ごせるよう

栄養満点で美味しい料理を

極力手作りにこだわったお料理を作れるよう

頑張らなくっちゃ♪

 

 

ということで

音譜ヤマキだし部音譜

 

キラキラ年末年始のおもてなし料理キラキラ

 

実家帰省でのお正月だったので

テーマにある〈おもてなし〉が

〈おもてなしされる〉になってしまい

だし部失格ではありますが。。汗

 

まずは

我が家のお雑煮を紹介ニコニコ

 

 

     ニコ旨みタップリ☆我が家のお雑煮ニコ

 

〈材料〉 4~6人分   調理時間  30分

鶏もも肉   1枚

大根     1/3本

人参(中)  1本

なると    1本

ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉  2パック

ヤマキ基本のだし〈焼きあごと焼き煮干の合わせだし〉  2パック

水   1500cc

☆醤油   大さじ2

☆みりん  大さじ1

☆酒     大さじ1

☆塩    少々

 

お餅    適量

三つ葉   適量

柚子の皮  適量

 

〈作り方〉

①大根、人参は皮を剥き、それぞれ5ミリ幅のイチョウ切りにする。

②鶏肉は一口大に切る。

③鍋に水、ヤマキ基本のだしパック、①、②を入れて煮込む。

④沸騰したら3分ほど煮だしたらだしパックを取り出し、

 弱めの中火にして野菜に火が通るまで煮込む。

⑤☆を加えて味をつけ(塩は加減してください)、5ミリ幅に切ったなるとを加え

 2~3分加熱する。

⑥器に焼いたお餅を入れ、⑤を注ぎ入れ、刻んだ三つ葉と柚子の皮を

 添えてできあがり。

 

 

これまで

色々なお雑煮にチャレンジしてみましたが

最終的に、このシンプルなお雑煮に落ち着きにひひ

ヤマキだし部に入部し

このキラキラ基本のだしキラキラに出会ってから

より一層

このお雑煮が我が家では好評にラブラブ

 

おだしの重要さって

煮物、汁物の出番の多い冬にこそ

実感するものだなぁと

今年はつくづく感じるお正月でした。。

 

(というのも、写真がなくて申し訳ありませんが

 実家のお正月も

 ヤマキ基本のだしを使って

 音譜筑前煮

 音譜お雑煮  を 作っておりまして~

 どれもこれも本当、美味しかったアップ

 

ヤマキ基本のだしの一番のファンは

今や

我が母親。。かもしれません。。にひひ

 

 

 

話を戻しまして~汗

 

 

おだしは

ヤマキ基本のだし

音譜カツオと昆布の合わせだし

音譜焼きあごと焼き煮干の合わせだし  の2種類を使用キラキラ

 

味付けはほんの少しニコニコ

美味しいおだしの旨みを味わえる

上品なお雑煮です音譜

 

 

他にも

基本のだしを使用したおもてなし料理が

たくさん紹介されていますので

是非、チェックしてみてくださいね音譜

 

  こちら  ↓   ↓   ↓   ↓

ヤマキだし部 年末年始のおもてなし料理
ヤマキだし部 年末年始のおもてなし料理

 

 

 

お雑煮を食べた後に

やっぱりこちらも食べたくて。。

 

(右側にチラッと写っておりますが汗

 

お餅、美味しいですよね音譜

こりゃ、絶対

太ってるなぁ。。汗