スパイスモニターに

参加させていただいています音譜

 

今回いただいたスパイスは

こちらキラキラ

 

 

ニコハウスGABANカラフルペパー

ニコハウスGABAN大粗ブラックペパー

ニコハウスGABANローリエ

 そして

ニコハウスGABANまぶして焼くだけスペアリブ   の4種音譜

 

この中から

今回は

 

こちらの

大粗ブラックペパーをたっぷりと使った

スパイシーなコロッケを作ってみましたニコニコ

 

 

 

使うお芋は紫いも。

紫いもって

今までずっとさつまいもみたいな

甘い品種のお芋だと思ってた。。のですが

実際はじゃがいものように

甘くないお芋だって。。

ご存知でしたか?

 

私、今回いただくまで

全く知らず。。汗

 

というのも

紫芋を使ったお菓子、スイーツなど

甘いものが多いような気がするのですが

それで

甘い=さつまいも と勝手に思い込んでおりました。。はい。

 

とはいうものの、

この紫色、お料理にとなると

ちょっと。。色に難ありで。。

何をどう作ったらいいのか

バリエーションのない私は、かなり悩み。。

 

行きついた先が

このキラキラコロッケキラキラ

(遅すぎましたが。。汗

 

これが大正解で

とても美味しいコロッケになりましたニコニコ

大粗ブラックペパー効果で

スパイシーに仕上がっています音譜

 

では

レシピをニコニコ

 

〈材料〉  4人分 (8~10個分)   調理時間  1時間~

紫いも    500g

合挽肉   200g

玉ねぎ   1個

ニンニク   1片

サラダ油   大さじ1

☆醤油   大さじ2

☆みりん  大さじ2

塩、   適量

GABAN大粗ブラックペパー   6~8ふり

 

小麦粉   適量

卵       1個

パン粉   適量

揚げ油   適量

 

〈作り方〉

①玉ねぎ、ニンニクはみじん切りにする。

 フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを入れて炒め、香りが立ってきたら

 玉ねぎを入れて炒め、合挽肉も入れて炒め火が通ったら調味料☆で味をつけ

 お皿に取り出し粗熱をとっておく。

②紫いもは洗って耐熱皿にのせ、軽くラップをして600wのレンジで

 5~8分熱し、中まで火を通す。

 熱いうちに皮を剥き、ボウルに入れてフォークでつぶす。

③②がまだ熱いうちに①を加えて混ぜ合わせ、塩、大粗ブラックペパーをふり

 よく混ぜ合わせたらラップをして冷蔵庫で30分ほど冷やす。

 (冷やすことで成形がしやすくなります)

④③を8~10個の俵状にして形を整える。

⑤小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶし、170~180℃の油で

 両面きつね色になるまで揚げたらできあがり。

 

 

ねっとりした紫芋の食感に

ピリッとスパイシーな大粗ブラックペパーの食感も楽しめる

美味しい紫いもコロッケ音譜

今回、遊び心で

小さく丸めた紫芋に

冷蔵庫に残っていたゴルゴンゾーラチーズを入れて

コロコロコロッケを作ってみましたニコニコ

これがまた

とても美味しくてアップ

小さくたくさん作って

パーティ―メニューにもいいかもねっ!!

 

あ、今回のモニター

年末年始のパーティーレシピ

でしたね。。にひひ

 

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした音譜

 

 

年末年始のおもてなし料理レシピ
年末年始のおもてなし料理レシピ  スパイスレシピ検索