ヤマキだし部
今月のテーマ~
つい先日、11月が始まったと思っていたのが
今日はもう28日。。
今月って、あと今日を入れて3日。。
ちょ、ちょっと待ってよ~っていうくらい
時間が加速して過ぎていくのを感じます。。
なんて
呑気なブログを書いている暇はない!!
今月のテーマは
たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ
ちょうど冷蔵庫の野菜室の下のほうに
白菜が。。残ってた。。
絶対に残っちゃいますよね。。白菜。
そんな時
決まって作るのはこれ
白菜とさつまいものお味噌汁
〈材料〉 4~6人分 調理時間 20分
さつまいも(中) 1本
白菜 1/8束
ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉 2パック
水 1000cc
お味噌 大さじ2
〈作り方〉
①さつまいもはところどころ皮をむき、一口大に切る。
白菜も同じく、食べやすい大きさに切る。
②鍋に①、水、ヤマキ基本のだしを入れて火にかける。
③沸騰してきたら3分ほど煮だし、だしパックは取り出す。
火を弱めの中火にし、さらに4~5分、さつまいもに火が通ったら
火を止め、お味噌を溶いてできあがりです。
美味しいおだしに
さつまいもの優しい甘さが浸みて
ほっこり美味しいお味噌汁
白菜がたっぷり食べられますよ
今回使ったおだしは
ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉
ヤマキだし部
ヤマキだし部、部員として活動させていただいています
今、レシピブログでは皆さんからだしに関するアンケートを募集しております。
是非ともご協力くださいね
回答者の中から抽選でAmazonギフト券がプレゼントされるそうです。
さっそくチェック!してみてくださいね
アンケートはこちら
https://jp.surveymonkey.com/r/r171127y_subscribers
[回答期間:12月25日(月)正午まで]
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした