昨日は
ちょっと早起きして
紅葉狩りに出掛けてきました
北小金にある
紅葉がとってもきれいと
噂では聞いていたものの
いつも機会を逃して。。
今年やっと
その願いが叶いました
たくさん写したのですが
どれもベストショットではなくて
(意外とそんなもんです。。よね。。)
主人と次男も一緒に出掛けたのですが
彼らは
カメラを持参してきたものの
あまり写しておらず。。
なぜかと聞くと
「いつもたくさん撮ったところで、あとで見ないし。
こんなに綺麗なんだから
だったらここでしっかり目で見て楽しんだほうがいいと思って。」
確かに。
そうなんですよね。。
色鮮やかな景色に魅了されて
ついついカメラのレンズを向けては
パシャパシャと撮りまくるんだけど
そのあと
上手に写せたかなのチェックをして
そしてまた次の景色を見ては
またカメラを向けてパシャパシャ。。
実際、肉眼で全然見てない
楽しんでいないんですよね。。
でもって
後で見直すわけではなく。。
あ、
最近はインスタ、なんていうものもあるけど
私の写す写真なんて
《インスタ映え》には程遠いものだし。。
そう考えたら
彼らの考えはもっともだなって
ちょっと共感したりして
それでも
少しは撮りましたが
いつもよりは全然
カメラよりも目を向けて
素晴らしい紅葉、堪能させていただきました
そして
この本土寺のあと
駅反対側のお寺にも立ち寄ってみようと
(こちらの紅葉も素晴らしいとのことで)
東漸寺(とうぜんじ)とうお寺に行ってみることに。。
いくらか
紅葉してますね。。
な~んて思ったら
なんとびっくり
正直、こちらの紅葉のほうが
個人的には気に入ってしまった私
色鮮やかで
素晴らしかった。。
これが私のお気に入りショット
噂通り
最近まれにみる美しい紅葉
可愛い真っ赤なもみじ達に癒されてきました
転勤族だったこともあり
あちこちの紅葉を見に行ったけど
自分の中では
栃木日塩もみじラインの紅葉が一番素晴らしかったかな。。
何年たっても素晴らしい光景は
いつまでも記憶に新しく残っているものですね。。
あ、今回の紅葉狩りも
なかなのものでしたよ、はい
そして
この日は。。
帰りがけに立ち寄ったスーパー
オープニングセールで色々と大特価!!!
激安だったサーモンのお刺身を買って漬けに
簡単&豪華なサーモン丼にしました
美味しかった~
いつもオープニングセールやってくれないかな。。なんてね。
目にも心にも
そして胃袋にも大満足な一日でした。
ご馳走さまでした