レシピブログアワード2017

レシピ&フォトコンテストに

参加させていただいていますニコニコ

 

モニターでいただいた

このたくさんの品々!!!

 

どれを使おうか

毎日迷っております。。ラブラブ

 

 

 

今日は

この中から。。

 

こちらの

創味シャンタンシリーズを使って

簡単炒め物を作ってみました音譜

 

 

 

〈材料〉 4人分  調理時間 5分

もやし  1袋

パプリカ(赤)  1/2個

パプリカ(黄)  1/2個

創味シャンタンやわらかタイプ  小さじ2

サラダ油   大さじ1

あらびき胡椒  適量

 

〈作り方〉

①もやしは洗ってザルにとり水気を切る。

 パプリカは縦に細切りにする。

②フライパンにサラダ油を熱し、①を炒める。

③創味シャンタンやわらかタイプを加えてさらに炒め

 あらびき胡椒をふってできあがり。

 

 

簡単すぎてすみません。。あせる

 

 

いつもの野菜炒めが

創味シャンタンで味付けするだけで

コクと旨みたっぷりの美味しい炒め物にアップ

 

今回は

豚肉の味噌漬けがあったので

それを焼いてこの野菜炒めは

付け合わせにしましたニコニコ

 

 

 

創味シャンタンやわらかタイプは

ネーミング通り柔らかいペースト状なので

すぐに野菜と絡んでパパっと味付けできるところが

とっても便利♪

 

なによりチューブ入りだから

冷蔵庫から取り出して

パット使えるのも

主婦としては使い勝手が良くてと~ってもありがたいラブラブ

 

 

キラキラ缶タイプキラキラキラキラチューブ入りのやわらかタイプキラキラ

そしてキラキラ顆粒タイプキラキラ

今度はどのタイプを使おうかな♪

 

さて

 

次回はいよいよ

キラキラ投稿テーマキラキラ

創味シャンタンを使って

シャンタン鍋を作ってみたいと思いますビックリマーク

 

楽しみっにひひ

 

 

 

 

レシピブログアワード2017
レシピブログアワード2017