音譜〈ヤマキだし部〉音譜

 

かれこれ入部以来

どれだけの基本のだしにお世話になってきたことでしょう。。

 

煮物、炒め物、焼き物など

用途は色々。。

 

なかでも

毎日作るお味噌汁は

いまとなっては必要不可欠キラキラ

 

我が家で作るお味噌汁の中で

断トツ人気No.1なのは

こちらキラキラ

 

         合格大根と焼き油揚げのお味噌汁合格

 

〈材料〉 4~6人分   調理時間  20分

大根  1/3本

油揚げ  1枚

ゴーヤのわた  適量

(残ったので入れてみましたニコニコ

ヤマキ基本のだし かつおと昆布の合わせだし  2パック

水  1000cc

味噌   お玉で1/3杯ぐらい

 

〈作り方〉

①大根は皮を剥き、5ミリ幅に切ってから細切りにする。

 ゴーヤのわたは種を取り、一口大にきっておく。

②油揚げはトースターで両面を軽く焦げ目がつく程度に焼き

  食べやすい大きさに切っておく。

③鍋に水、基本のだし、大根、ゴーヤのわたを入れて火にかける。

 沸騰したらさらに3分ほど煮詰め、だしパックは取りだし、

 中火にしてさらに3~5分ほど煮る。

④火を弱めてお味噌を溶き入れ、焼いておいた油揚げを入れて 

 1分ほど加熱後、火を止める。

 

 

できあがりですニコニコ

 

 

今週末から

やっとこの暑さから解放されるとか。。

いよいよ秋到来の気配もみじ

(まだ早いかな。。汗

 

だしたっぷりの

美味しいお味噌汁

作ってみませんかニコニコ

 

 

ヤマキだし部 おだしレシピ
ヤマキだし部 おだしレシピ