先日のキックオフイベントで

かつお節削りを体験させていただき

 

自分の削ったかつお節を

お土産にお持ち帰り音譜

 

削りたてのかつお節は

一口つまんで食べると

本当、美味しくてやめられなくなるのですアップ

 

早速

冷や奴にタップリのせたり

風味が損なわらないうちに色々いただいて

 

こちらにもタップリのせて

いただきましたニコニコ

 

 

 

今年初のゴーヤチャンプル音譜

 

基本のだし(かつおと昆布の合わせだし)を

1パックまるごと使って作ってみましたニコニコ

 

〈材料〉4~5人分   調理時間  20分

ゴーヤ  1本

豆腐  一丁

豚肉   200g

卵   2個

サラダ油  大さじ1

塩    適量

粗挽きこしょう  適量

基本のだし(かつおと昆布の合わせだし)   1パック

オイスターソース   小さじ1

かつお節   適量

 

〈作り方〉

①ゴーヤは半分に切ってわたを取り除き、5ミリ幅に切る。

 塩小さじ1/2(分量外)をふり、軽く揉んで5分ほどおき、

 水にさらしてから水気をしっかり切る。

②豚肉は一口大に切る。豆腐は熱湯で3分ほどゆでてザルにとり

 水気をしっかり切る。

③フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒める。火が通ったら

 ゴーヤを入れて炒める。

④豆腐も崩しながら加えて炒め、基本のだし1パックをそのまま加えて

 塩、粗挽きこしょう、オイスターソースを入れて炒める。

⑤溶き卵を回し入れてサッと炒めたらできあがり。

 

 

 

お皿に盛り付けたら

削りたてのかつお節をタップリとのせて音譜

 

しっかりだしの効いたチャンプルは

いくらでもお代わりしたくなる美味しさアップ

削りたてかつお節は

ちょっとクセになりそうな。。

この美味しさ、一度食べたら間違いなくハマりますラブラブ!

マジメに削り器欲しくなっちゃう。。汗

 

基本のだしはそのまま使用しても美味しくいただけるので

だしを取るだけだでなく、調味料代わりにも色々使えそうニコニコ

 

ポテトサラダとか

ドレッシングなんかにも使ってみようかな~

バリエーション広がりそうです音譜

 

 

 ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ
ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ