先週
出張で水戸に出かけた我が家の旦那さん
帰ってくるなりひとこと
「偕楽園
梅がかなり開花していてたよ。
今週末見に行ってみない?」
確か。。
何年か前に初めて出かけた時は
全く咲いていなくて。。
ネットで検索してみたら
開花率が80%超えとのこと
とくれば
行ってみるっきゃない!
週末のお天気も快晴ということで
早速、旦那さんと2人
日曜日の昨日
早起きして出かけてきました
早朝に出発したおかげで
道路の混雑もなく
2時間弱で到着♪
駐車場も楽々入れて
やっぱり
早起きはなんとか、ですね
入口を入って。。
梅のいい香りが
前回とは大違い
みごと、開花しておりました
私のヘタッピな写真ですが
しばしお楽しみください。。
快晴の抜けるような青空に
白い梅の花が映えます。。綺麗。。
この
コロコロッとしたつぼみが
なんとも可愛い
園内をゆっくり一回りして
入場口付近に戻った時には
お土産屋さんも入場しきれないほど
大混雑
早く着いたおかげで
人ごみを気にすることなく
ゆっくり梅の花を堪能できてよかったです
そのあと
那珂湊によって回転ずし~と思ったら
こちらはちょうどお昼の大行列で
近くの定食屋さんで美味しい天ぷら定食を注文
美味しかった
となりのお魚市場で
一盛12匹 1000円の干物を買って
(超お買い得!!!)
夕方には帰宅しました
夜は美味しい干物を堪能
久しぶりの楽しいドライブデートでした
今週末はまさに満開かな。。
月影という
白い梅の鉢を購入
さて、枯らさずに育てられるかな。。
(開花しましたらUPしますね)
臨時駅もできてるみたいなので
お花見、出かけてみてはいかがですか