スパイスモニターに
参加させていただいています
美味しそうなレンコンを
店頭で見かける機会が多くなりましたね
レンコンとお肉の組み合わせ
とても相性がいいんですよね~
ということで
今回は
GABANあらびきガーリックと
こちらですね~
そして
少しの塩コショウで
サッと味をつけ
特製(?)ソースをかけていただく
レンコンのシャキシャキ感がしっかり楽しめる
美味しいレンコンの豚肉巻きを
作ってみました
【材料】 3人分 調理時間 30分
豚もも肉(薄切り) 250g
レンコン 200g
塩 適量
コショウ 適量
オリーブオイル 大さじ1
ハウスGABANあらびきガーリック 4~5振り
☆ウスターソース 大さじ1
☆りんご酢 大さじ1
☆お醤油 小さじ2
☆オリーブオイル 小さじ2
【作り方】
①レンコンは皮を剥き、縦に1センチ幅に切ったら
水に10分ほどさらして水気を切る。
②豚肉を一枚ずつ広げ、軽く塩、コショウを振り
レンコンを3~4本ずつおき、手前からクルクルと巻いていく。
③フライパンにオリーブオイルを熱し、②を巻き終わりを
下にしておき、中火で2~3分焼いたら水50㏄を入れて
蓋をして蒸し焼きにする。
④水分がなくなってきたら蓋を取り、お肉を転がしながら
前面に軽く焦げ目がつくまで焼き、
GABANあらびきガーリック、塩、コショウ少々を振り、
2~3分ほど炒めたらお皿に盛り付ける。
⑤同じフライパンに☆ウスターソースとりんご酢を入れて
中火にかけ、グツグツ沸騰したら火を止めてお醤油、
オリーブオイルと混ぜ合わせてソースを作る。
④にかけてできあがり♪
ガーリックは最後に入れるので
風味も食感も楽しめます
塩、こしょうで味をつけているのですが
あえて薄味にして
今回はソースも作ってみました
これ、
なかなか好評でしたよ
レンコンのシャキシャキ感が楽しめる
美味しいお肉料理
今夜も家族みんな
ご飯がすすみました~