レシピブログさんのモニターでいただいた

養命酒製造の家醸本みりんがお気に入りラブラブ

 

とばかりに

またまた

煮物、作ってみちゃいましたニコニコ

 

    【材料】 3人分 調理時間 1時間ぐらい

 

 大根   1/3本

 ぶり(切り身、アラでも) 2~3切れ

 お酒大さじ1

 醤油  大さじ3

 家醸本みりん  大さじ2

 砂糖   大さじ1/2

 和風だし(顆粒)  小さじ1

 生姜(薄切り)  1片

 

   【作り方】

①ぶりはさっと熱湯にくぐらせて水気をふき取る。

②大根は皮を剥き、乱切りにする。

 鍋にひたひたの水と大根をいれ

 蓋をして沸騰したら弱めの中火で20分ほど茹でる。

③②のお湯を捨て、同じ鍋に大根、水200ccと

 調味料を入れ、落し蓋をして15~20分ほど煮る。

 時々煮汁をかけるようにしながら煮込むと

 テリがでて美味しくなりますよ♪

 

お砂糖はほんの少し使うだけ。

ほのかな甘みはみりんの甘さで

お醤油の角がとれた

まろやかなぶり大根ですラブラブ

 

 

おかずというより

旦那さんの酒のつまみに

あっという間になくなってしまいましたあせる

 

ごちそうさまでしたニコニコ