冷凍庫に

いつの間にか大量に買い占めていた

鶏むね肉を発見あせる

 

解凍しながら

はて、何を作ろうと

近くにあった雑誌をパラパラとめくっていたら

 

「南蛮」という文字が。。。

 

そうだ、

久しぶりにチキン南蛮を作ろうビックリマーク

ここで初めて今晩の献立が決定したわけで

 

意外と

こんな思い付きで決まる

我が家の晩ごはんですニコニコ

 

 

合格チキン南蛮~我が家は揚げずにフライパンで揚げ焼きです合格

 

=材料= 4人分  調理時間 1時間ぐらい?

 

鶏むね肉  2枚

卵      1個

小麦粉  大さじ2

塩、こしょう  少々

サラダ油   適量

 

<南蛮だれ>

しょうゆ   大さじ3

砂糖     大さじ2

りんご酢  大さじ2

鷹の爪 (刻む) 1本分

 

<タルタルソース>

ゆで卵  1個

玉ねぎ(みじんぎり)  1/6個

マヨネーズ  大さじ4

ヨーグルト(無糖)  大さじ1

レモン汁  小さじ1

材料を混ぜ合わせて完成。

 

 

=作り方=

①鶏むね肉はフォークなどで数か所穴をあけ、

 1枚を4~5等分に

 斜めに包丁を入れる沿い切りにし、

 塩、こしょうをふり、よく揉みこみ15分ほどおく。

②①に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせたら

 1センチほど油を入れたフライパンでr両面

 揚げ焼きにする。

③その間に南蛮たれを作る。 

 小鍋に材料を入れて中火にかけ、沸騰する前に

 火を止める。

④②で揚げた鶏肉を③にさっとつけたら

 お皿に盛りつける。

⑤残った南蛮たれを回しかけ、タルタルソースを

 かけたらできあがり。

 

むね肉なのに

とってもしっとり、柔らか音譜

またこの南蛮だれが

なんとも食欲をそそる~っ美味ラブラブ

 

タルタルソースにレモンを効かせてるから

揚げ物でもさっぱりと

いくらでも食べられちゃいますよニコニコ

 

タルタルソース残ったので

次の日の朝食に

パンにレタスといっしょにはさんで

サンドイッチにして食べちゃいました音譜

 

 

それと。。

 

先日

次男が函館から送ってくれたカニが

届きまして

 

けっこう立派な

ズワイガニでございましてキラキラ

 

昨日

家族みんなで

 

美味しくいただきましたラブラブ

 

ただひたすら

無言。。。

 

 

とても美味しかったです。

こういうお土産

 

いちばん嬉しいなラブラブ

 

ごちそうさまでしたニコニコ