スパイスを使って減塩レシピキラキラ


今回は

GABANガラムマサラを使って


夏野菜をたっぷりの

ラタトゥユを作ってみました音譜





合格ガラムマサラで減塩☆ 

          簡単ラタトゥイユ合格



=材料= 6人分   調理時間 50分~


なす  2個

パプリカ(赤) 1/2個

パプリカ(黄) 1/2個

ズッキーニ  1本

かぼちゃ    100g

たまねぎ    1個

にんにく    1片

赤唐辛子(輪切り) 1本

オリーブオイル 大さじ1


☆トマト缶   1缶

☆コンソメ顆粒  小さじ1

☆GABANガラムマサラ  小さじ1

☆あらびき胡椒  適量

☆水   50cc

☆塩   ひとつまみ


=作り方=


①なすはへたを取り1センチ幅の輪切りにし、水に10分ほど

 さらし、水気をとる。パプリカは種とへたを取り、3cm角に切る。

 ズッキーニは5ミリ幅の輪切りにする。

 玉ねぎは1センチ幅に切る。にんにくは薄切りにする。


かぼちゃはひと口大に切り、耐熱皿にのせて軽くラップをかけ

 600wのレンジで1分半ほど加熱する。


③鍋にオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて炒め、

 香りがたってきたら玉ねぎを炒め、透き通ってきたら

 ②のかぼちゃを入れて炒め、①の野菜も加えて

 サッと炒める。


④③に☆を加えて煮込む。沸騰したら弱火にして蓋をして

 15~20分ほど煮込む。


⑤最後に塩をひとつまみほど加えて味を調えて完成。




かぼちゃの甘みと

ガラムマサラのスパイシーな香り

赤唐辛子がピリッとアクセントになって

とても美味しいラタトゥイユですニコニコ


塩はほんの少し加えるだけ。



ガラムマサラ、赤唐辛子、にんにく等の

香辛料を上手に使うことで、味にメリハリがうまれて

とても美味しく作ることができますよ音譜


こちらのレシピは
あえて6人分


というのも

ラタトゥイユは冷たく冷やしても美味しいので

我が家は多めに作って

残りは冷蔵庫へ


そして

次の日に

ちょっとこじゃれてランチにいただいたりして

2度楽しんでいます音譜



これからの季節

美味しい夏野菜を

減塩でたっぷりいただきたいですねべーっだ!




減塩料理レシピ
減塩料理レシピ スパイスレシピ検索