プレーンヨーグルト


安かったので

まとめて3パック買ったのはいいけど


食べるのは

私だけ。。


あまり酸っぱくならないうちに


そうだ、

水切りヨーグルトにして

久しぶりにチーズケーキでも

作ってみようかなと


早速

生クリームを買ってきて

作ってみました音譜


今回

お砂糖はきび砂糖を使用


優しい甘さの

美味しい

低カロリー&低コストな

チーズケーキですニコニコ




合格水切りヨーグルト使用☆

       きび砂糖の優しい甘さのチーズケーキ♪合格


=材料=


プレーンヨーグルト   450g

(水切り後 200gほどになります)

きび砂糖         70g

低脂肪生クリーム    200cc

卵              2個

小麦粉           大さじ2

レモン汁(ポッカレモン)  大さじ2


ビスケット          10枚

バター             10g



=作り方=


プレーンヨーグルト一晩水切りしておいたものを

 使用します。オーブンを180℃に予熱します。

ビスケットはチャック式ビニール袋にいれ、すりこぎ等で

 粗く砕いて、溶かしバターを入れて混ぜ合わせたら

 オーブンシートを敷いた底面に均等に敷き詰めます。

③水切りしたヨーグルトはボウルに入れて泡だて器で

 生地がなめらかになるまで混ぜます。

④きび砂糖を2回に分けて入れ、しっかりと混ぜ合わせます。

⑤卵は別ボールに溶いて、④に少しずつ入れて混ぜ合わせ

 生クリームも入れてしっかりと混ぜます。

⑥小麦粉をふるいながら入れて混ぜあわせたら

 レモン汁を加えて混ぜます。

⑦②に生地を流し入れ、2~3回トントンと型を持ち上げて落とし

 空気を抜きます。

⑧予熱しておいたオーブンに入れて40~50分焼いたら 

 できあがり。





水切りヨーグルトを使ったと思えないほど

しっとりとした本格チーズケーキ


甘さも

きび砂糖使用なので

ほんわりやさしい甘さで美味っラブラブ



クリームチーズは高いし、カロリーも高い。。

でも

チーズケーキ

食べた~~~い!!!


ならばと

カッテ―ジチーズを使って

作ったりもしたけど


ヨーグルトなら

ヘルシーで健康的キラキラ

生クリームも低脂肪だし

お砂糖も天然素材にこだわってるから


大人も子供も

安心して


罪悪感なしで美味しくいただけるのが


いいですよねにひひ




ごちそうさまでした音譜