前回作った


おから入り鶏そぼろキラキラ


実のところ


おからがたくさんあったので

記載レシピ分量の2倍量を

作っておりましてにひひ


鶏そぼろ丼に半分使い


もう半分を使って


こちらを作ってみましたニコニコ



題して


おから入り鶏そぼろを

 

キラキラかさ増しリメイクキラキラ




    合格ポテトコロッケ合格


=材料= 8個分   調理時間  1時間


じゃがいも   4個

玉ねぎ     1/2個


前回作った

おから入り鶏そぼろ →☆ 150gぐらい

☆パン粉      大さじ1

☆ナツメグ     適量

☆塩        適量

☆粗挽きこしょう  適量

牛乳       大さじ3


小麦粉  適量

溶き卵     1個分

パン粉   適量


=作り方=


①ジャガイモは洗って耐熱皿にのせ、

 ラップをかけて600wの電子レンジで4~5分加熱する。

②玉ねぎはみじん切りにする。

 フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。

 色が茶色がかってきたら塩、こしょうで味をつけて火をとめる。

③ボウルに、①のジャガイモと②、温めたおから入り鶏そぼろ、

 ☆を加えてしっかりと混ぜ合わせ、牛乳は少しずつ加えて

 生地の固さを調節しながら混ぜ合わせる。

 (おから入りなので生地がなめらかになるまで

  牛乳の量は加減してください。)

④③を八等分に分けたら、俵型に成形する。

⑤小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて

 170~180℃の油で両面さっと揚げたら完成。





牛乳効果で

おから入りも感じさせないくらい

生地がしっとりホクホクで

美味っラブラブ!



これは

今日のお昼用に1つ残しておいた

私の分。


さ、ソースをかけて~


いただきま~す音譜





中は

こんな感じ。。


ちょっと

よくわかりませんね。。汗




揚げ物だけど

おからもたっぷり入ってるから

なんとなくそれだけで

ヘルシーな感じもするし


なにより

リメイクだから

家にあったじゃがいもと玉ねぎを使っただけ


お金かかってな~い!!!


それだけでも

主婦として


ニンマリにひひ


味にうるさい息子達も

今回は2人から合格をいただきましてアップ



早速

レシピ記載させていただきましたニコニコ




そうそう、





今回は

こちらもたっぷりと

作ったんだった。。


でも

残ったのはこれだけ。。汗




よくある

マカロニサラダです。。



が、

こちらも

隠しスパイスが効いて


美味しかったですよん音譜



以上


かさ増しリメイクレシピ

ご紹介でした~音譜




ペタしてね



みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ
みんなの“節約おかず”を大募集|料理のレシピブログ




レシピブログに参加中♪