ひさしぶりに
春雨サラダが食べたくなって
春雨はいつも常備
冷蔵庫にハムもきゅうりもあったので
卵焼き1枚焼いて
あとは
中華たれにからめて
作って冷蔵庫へ
時間をおいたほうが
味が浸みて美味しいからね
パパッと春雨サラダ
=材料= 3~4人分 調理時間 15分
春雨 40g
きゅうり 1本
ハム 1パック(40g)
卵 1個
●中華だれ●
しょうゆ 大さじ2
お酢 大さじ2
ごま油 大さじ1
お砂糖 大さじ1と1/2
塩、こしょう 適量
白ゴマ 大さじ1
=作り方=
①春雨は熱湯に入れて3~4分茹でて戻し、
水にさらしてからしっかり水気を切り
食べやすい長さにカットする。
②きゅうりとハムは細切りにする。
③卵は溶いて卵焼きを作り、あら熱がとれたら
細切りにする。
④中華だれ●を混ぜ合わせたボウルに①~③を入れて
混ぜ合わせたらできあがり♪
時々無性に食べたくなる
春雨サラダ♪
ちょうど冷凍庫に
特売の海老もあったので
中華つながりで海老チリでも作っちゃおうかなと
といっても
こちらは簡単クックドゥを使わせていただきますが
そうこうしているうちに
ちょうど長男が帰宅
なんと
なんと
今まで切に希望していた職種の企業さまから
内定のご連絡をいただけたとか!!!
よかった。。。
本当に
よかったね。。
第一希望~の企業では
ないけど
それでも
諦めきれなかった職種だけに
ずっとずっと
この期に及んで
就活、続けてきたんだもんね。。
念願かなって
本当に、よかった。
おめでとう。。
やっと就活
お疲れ様だね。。
今日はなにも用意はないけど
とりあえず海老チリを~と
作り始めようとしたら
「俺が作るよ!!!作らせてよ!」と
突如
長男が作ってくれることになった
海老チリ。。
先ほども言いましたが
クックドゥにお任せ海老チリなので
ならば長男にまかせてみようと
作ってもらったのが
こちら
なかなかの出来栄え
調味料はクックドゥですが
海老の下処理は
教えた通りに丁寧に殻をいたり
背ワタをとったり。。
器用にやっておりました
オヌシ、やるな。。
と、
先ほどから何度もい言ってますが
あくまでも味つけは
クックドゥの調味料なので
味は間違いなし
(しつこい。。??)
というのも
このあとにおまけがありまして。。
美味しくいただいていた時のこと
長男と次男の会話。。
長男
「これ、お兄ちゃんが作ったんだぞ!
うまいぞ~海老チリ、食べてみな!」
次男
「(一口食べて)美味しい!本当お兄ちゃんが
作ったの?美味しい海老チリだね!」
長男
「そうだよ。あ、でも味つけは
クックパッドだから!
クックパッド!
やっぱりクックパッドって
うまいよな~!!!」
次男
「へえ~、そうなんだ。。
クックパッドっていろいろやってるんだね。。。」
違う。。
ていうか、
次男よ。。お前もか。。
後で2人に
クックドゥのパッケージをみせて
説明しましたけどね。。
クックドゥとクックパッドの区別を
次男はわかっていたようですが
長男はちょっと混乱していたようで
あいかわらず
天然な長男でございます。。
来年春から社会人。。
大丈夫かなぁ~。。
なにはともあれ
お兄ちゃん、改めて
おめでとう
そして
長い長い就活、
お疲れ様でした
お祝い、しないとね。。
さて、
これからは次男の大学受験
応援団に全力投球の母に徹します!!!