ハウスさん
スパイスモニターに
参加させていただいています
我が家の次男の通っている高校は
いわゆる、二学期制の高校でして
先週いっぱいはテスト
そして
今週はテスト返しと
球技大会と
明日はお休みで
明後日は音楽鑑賞会。。と、
先週から2週間にわたり
お弁当がないわけで
イコール
毎日、お昼ご飯は
うちで食べているわけでして。。
その中でも
かなりの頻度で作っているのが
冷凍庫の残り物で作る
チャーハン
そのチャーハンに
今となっては
必要不可欠となっているスパイスが
これっ
ハウス
GABANあらびきガーリック
ではさっそく
レシピいきま~す
ふわふわ卵の
ガーリックチャーハン
=材料= 2~3人分 調理時間10分~
冷凍ご飯 茶碗3杯分
ねぎ 10cm
ハム(残り物で) 適量
卵 2個
サラダ油 大さじ2
中華の素(顆粒) 小さじ1
塩 適量
あらびき胡椒 適量
ハウスGABANあらびきガーリック 適量
=作り方=
①冷凍ご飯はレンジで温めておく。
②ねぎはみじん切りに、ハムも食べやすい大きさに
切っておく。卵は割ほぐしておく。
③フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、溶き卵を流し入れ
6~7割り火が通ったらいったんお皿に取りだす。
④同じフライパンの表面をサッと拭き、サラダ油大さじ1を
熱し、ねぎとハムを入れて炒めたら中華の素、塩、胡椒、
あらびきガーリックを 適量ふって下味をつける。
⑤④に温めたご飯を入れてしっかりと炒める。
③で取り出しておいた卵も入れて炒め、最後に味見をして
塩、胡椒で味を調えたら最後にあらびきガーリックを
もうひと振りしたら完成です。
アツアツをどうぞ
ガーリックの香りが食欲をそそります
この
あらびきガーリック1本あれば
わざわざ
あの面倒くさいニンニクの皮むきもすることなし!
手も臭くならないし、
お手軽にニンニク料理がバンバン作れちゃう
一家に1本
おススメです
家バル風おつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索